プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドコモの家族割ですが、一体どこまでが「家族」として認められるのでしょうか?

1)結婚して姓が変わった娘(両親とは別居)と両親
2)結婚して姓が変わった姉/妹(兄弟とは別居)とその兄弟(未婚)
3)結婚はまだしていないけど同居をしている内縁の妻と夫
4)結婚して独立した息子(姓は変わらず)とその両親(息子とは別居)
5)上記息子の嫁と上記両親

微妙なラインを上げてみましたが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ファミリー割引は、同居・非同居に関係なく「三親等」の関係にある親族・姻族までが適用対象になります。


ですから、3の内縁の夫婦以外は契約できるはずです。

先日、ファミリー割引に加入する際に調べたのですが、ドコモのサイトには「○親等まで」といった条件を書いた部分がないようです(見つけられなかっただけかもしれません…)。
店頭でもらえるドコモ総合パンフレットにははっきりと図入りで条件が載っていますので、よろしければご確認を。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/famil …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど三親等三親ですか。 と、なると結構広がりますね。

因みに上記はあくまで「主回線契約者」からみて三親等ですよね? 主回線契約者を中心に三親等だとすると、その端と端の人は互いに三親等以上だとしても家族割りの恩恵を受けれそうですね。

例えばウチの父親が主回線契約者だと仮定すると、私の姉の夫と私の妻の両親も割引対象??(^^;



 (父)---母    父--母
     |        |
   |--------|  |----
夫--姉    私--妻


うーん、これがOKだとすれば使えるかも(って実際に上記例の二人が割引をありがたがるほど連絡することはまずないですがw)

お礼日時:2006/08/26 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!