No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ガンダムの「宇宙世紀」における木星とは、
地球上にほとんど存在しないヘリウム3が無尽蔵に存在する
いわば、資源の宝庫。戦略上、必要な物質がある場所なのです。
しかし、地球と木星は途方も無い遠距離のため、
長期にわたる閉鎖的な環境で過ごすことになります。
そのために、木星船団の乗務員にとっては精神的負担が大きく、
それを統率するキャプテンは、その不安を解消できうる
優れた能力を持つ人物が任命されます。
つまり、木星船団のキャプテンや艦長など、重要な位置にいる人は、
「優れた人材」と言えます。
(シャリア・ブル、パプテマス・シロッコは、
ともに木星船団のキャプテンだった。)
その「優れた人材」ということを踏まえた上、
「木星帰り」と言われる人たちの中には、
高いニュータイプ能力を持つ者が現れまた・・・と。
(長期間、閉鎖的な環境におかれたのが原因らしい。)
要するに、人材として優秀な上、
ニュータイプとしても高い能力を持っているが多数いる。
ということです。
No.4
- 回答日時:
現在で言うところの帰国子女みたいなものかと。
木星と行き来をしている輸送船団、通称、木星船団というものですが、これに参加すると最低3年間の往復となります(これは、ZZの最後で「3年」と言っていますね)。
で、そこから帰ってきて、木星船団から離れた人を木星帰りと揶揄しています。
ただ、尊称かというとそうでもないようでして・・・
まあ、日本人が、帰国子女のことを帰国子女と呼んでいる感覚に近いものと考えてください。
ただ、優秀な人物が排出されているのは確かなようです。木星船団旗艦のジュピトリス級は、非常に巨大な船ですが、それでも1Gを全区画にわたって維持するのは不可能です(つまり0G下におかれることが多い)。
そのため、コロニー育ちや月育ちよりも、「真の」宇宙空間で生活することが多いため、そのせいでニュータイプ的な能力に目覚める人が多いと言うのはあるのかとおもわれます。
なお、木星人は・・・これは、クロスボーンガンダムをよんでほしいのですが・・・どちらかというと、地球人側が蔑んでいう言葉ですね(木星側では、地球人ではないという意味で木星人と言っているようです。最早我々は異星人である、と)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がキャプテンに選ばれたら...
-
顎がしゃくれている女性芸能人...
-
キャプテンの断り方について教...
-
掛け声
-
オールブラックスのファンの方へ
-
ベリーズ工房についての質問!!
-
HKT48
-
小中高全てにおいてキャプテン...
-
自己申告は嘘が多い?
-
部活キャプテン挨拶
-
ジャックといえば誰を思い浮か...
-
原始人モコモコさんの出てくる...
-
日本福祉大学はFラン以下と聞き...
-
デベソの男子をどう思いますか...
-
バイト先の男性から花火大会行...
-
私の父親が177cmはチビとかおか...
-
キャンディーズの仲は
-
筋肉フェチって変態ですか?
-
中学2年生で145cmしかありませ...
-
春から高校生になるのですが身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供がキャプテンに選ばれたら...
-
部活キャプテン挨拶
-
顎がしゃくれている女性芸能人...
-
原始人モコモコさんの出てくる...
-
ジャックといえば誰を思い浮か...
-
キャプテンの断り方について教...
-
部活のことです。 私はキャプテ...
-
ベリーズ工房についての質問!!
-
今日部活で態度に出るほど萎え...
-
昔の連想ゲームのレギュラー陣
-
小中高全てにおいてキャプテン...
-
スラムダンク、海南戦でパスミ...
-
掛け声
-
泣かないコツってありますか?...
-
からくりサーカス最後の四人の...
-
宇宙家族カールビンソンについて
-
ハマーン・カーンのおやじは誰...
-
芸能界で「リーダー」と言えば...
-
不可解な「キャプテンウルトラ...
-
アニメの中で頑固親父といえば...
おすすめ情報