dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルを開と常にマクロを有効にしますかと尋ねてきます。マクロは入っているので自動的にマクロを有効にする方法を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

エクセルの「セキュリティ」を「低」にすれば聞いてくることはないです。


「ツール」→「マクロ」→「セキュリティ」で設定して下さい。
    • good
    • 0

はじめまして



デジタル証明を付けて、それを常に信用して使えるようにする方法があります。

1、ツール→マクロ→セキュリティで、セキュリティレベルを中に。
2、ツール→マクロ→セキュリティで、信頼のおける発行元をすべて空に。
3、マクロのあるファイルを開き、セキュリティの警告で、詳細をクリック。
4、デジタル署名の詳細で、証明書の表示をクリック。
5、証明書で、証明書のインストールをクリック。
6、ウィザードで、次へをクリック。
7、自動的に証明書ストアを選択するをチェックし、次へをクリック。
8、完了をクリック。
9、セキュリティ警告で、はいをクリック。
10、元に戻り、マクロを有効にするをクリック。
11、ファイルをいったん閉じ、再度開く。
12、セキュリティの警告で、常に信頼するにチェックを入れ、マクロを有効にするをクリック。
    • good
    • 0

いや「中」になってるから聞いてくるんではないかと。


SelfCert で独自のデジタル証明書を作ってそれを信頼する設定にする方法もあります。(自分で使う限りは)
ちなみに切替が面倒だというなら、メニューの横にでも「セキュリティ」コマンドを貼り付けておけば幾分手間は軽減されます。
    • good
    • 0

[ツール]-[マクロ]-[セキュリティ]でセキュリティレベルを設定できます。



これを「中」か「低」に設定してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!