dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人と沖縄に行く予定をたてています。本島に3日、離島に3日行く予定ですがどの離島に行くか迷っています。
八重山(石垣・竹富・西表)には行ったことがあってとても良かったのですが3日ではもったいない(何もできない)ような気がしているのでもう少し近くて安めでいける所があればいいなと思っています。
私も友人も車が運転できないので島内の交通の面も教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 沖縄から行く離島で手軽なのは、座間味島や渡嘉敷島が


ある慶良間諸島が挙げられますが、ここだと逆に3日間は
持て余してしまうでしょう。ダイビングをするのならいい
のですが、日帰りでもそれなりに楽しめますからね。

 すると久米島、宮古島、八重山となるわけですが、安め
という条件を勘案すると、フェリーでも行きやすい久米島が
挙げられるでしょう。宮古と八重山は飛行機でしか行けない
こともあり、安く行くのは難しいです。

 久米島での交通ですが、原チャリが大丈夫でしたらレン
タルバイクが手軽です。運転免許がないならレンタサイクル
になりますね。さほど大きな島ではないので、自転車でも
なんとなるでしょう。

 なお、日帰りでもなんとかなると書いた慶良間諸島ですが、
座間味島に渡り、阿嘉島に足を伸ばしたり、無人島に連れて
いったりしてもらえば、3日間楽しむことも可能です。海が
中心となりますが、それでもよければ選択肢の一つでしょう。

参考URL:http://www.churashima.net/shima/kume/index.php3, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきましてありがとうございます。慶良間諸島は本島にいるときに日帰りも考えていますが、座間味あたりでのんびり海を満喫も良さそうですね。
八重山は石垣からさらに移動ということになるし見たい場所も沢山ありすぎるので今回はやめておこうかなと思いますが、多少料金がかかっても宮古島は少し考えています。飛行機の便数が多いので予定が立てやすそうです。
久米島は本島からそこそこの距離で良さそうですね。残念ながら私はペーパー、友人は免許なしなので原チャリも乗れませんが自転車でもなんとかなるならいいですね。とても参考になりました。

お礼日時:2006/08/28 20:21

慶留間(ゲルマ)島、山あり海ありしかもキレイ。


島が小さいので自転車?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
慶留間島というと阿嘉島の南にある島ですね。阿嘉から陸続きでいけるようで座間味・阿嘉・慶留間と周るのもいいですね。起伏が激しいなら自転車はちょっと大変かもしれないですが・・・(^^ゞ
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 23:33

沖縄本島3日の中にちゅら海水族館は入ってませんか入ってれば、ちょっと足を伸ばして伊江島はどうですか?


http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-ie.htm
たっちゅー以外は起伏のない島なので自転車でも回れると思います。1日は水納島へ行くのも良いですね。離島はどこも海がきれいです。
http://www.tabinchu.net/access/p4.asp
ほかには伊是名、伊平屋島などありますが、観光地化していない分自然が残っているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本島の予定の中にちゅら海水族館はあります。でも水族館とかとても好きで、のんびりやさんな友人がいるので同じ日に島の方にいくのはちょっと辛そうです。車もないですし・・・
伊是名・伊平屋島はあまり観光ガイドブックみたいなものには乗ってないようですね。穴場でのんびりできるかも。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!