プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マルチ商法の勧誘を受けた時どのように対応しますか?

1.親友だった場合
2.知り合いだった場合

最近知り合った方から勧誘を受けたのですがみなさんはどういった対応をする(した)のか知りたいです。
私は関わるのをやめました。

A 回答 (11件中1~10件)

私はネットワークの経験があるのですがモノを流通させるというよりどちらかというと仲間とワイワイするのが楽しかったですね。



よく「友達なくす」っていいますけど、まー、これはその人次第でしょうね。私はすごく仲のいい友人に勧めましたけどそれが原因で友達でなくなったという人はいないです。(もっともさりげなく避けられているのはあるかもしれないですが)

私自身は今は活動していませんが商品は普通に使ってますね。それに「マルチ=悪」とも思っていないですから自分が友人に対して「辞めろ」という権利はないしいうつもりもないです。誘ってくる本人に対しても辞めろとか言っても聞くわけないですし、友達誘うのう辞めてと言ってもそんなこと言われる筋合いないってなってしまいますし。

普通に仕事しているOLさんとかサラリーマンで独立したいって思っている人はハマりやすいかもしれないですね。(刺激を求めてる?)実際に独立して仕事している人はいろいろな意味で経験するのは勉強になるなーとは思います。私自身は3年くらい活動していましたがその中で得たことはいろいろありましたし、ネットワークを離れるきっかけになったのもその活動をしているときに知り合った人がいたからですしねー。

やりたい人にやらせておけ・・・でいいと思います。その人やその人以外の友人のことまで考える必要もないと思いますし、今はその友人のことを見守ってあげればいいのでは?ネットワークをしているからといって避けるのも普通に付き合うのもそれは自由だと思いますよ。私の経験ではそういう流れで話だけ聞いてみようかなーって人もいましたし、やっぱり辞めておくよという人、あえてその話題に触れない人・・・といろいろなんでどう対応すればいいのかというのは一概には言えないと思います。しつこく誘ってくるなら「連絡しないで」というのはいいと思いますよ。本当に友達として思っていれば無理に誘うこともしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>仲間とワイワイするのが楽しい
しきりにそう言ってましたね。

>誘ってくる本人に対しても辞めろとか言っても聞くわけないですし、友達誘うのう辞めてと言ってもそんなこと言われる筋合いないってなってしまいますし
そうなんですよね。とやかく言われる筋合いはないと思ってるだろうなと感じたのでそっとしておこうと思ってます。

実際のとこ儲かってる人は何割くらいいるのでしょうね。

お礼日時:2006/09/05 19:08

私も以前、質問者さまと同じく勧誘を受けました。


私の場合は親友からの勧誘のみでしたが
かなり長期戦になりましたし、現在一切連絡を取ってません
いわゆる疎遠になりました。

初めの内は怪しいのでは?と本人に伝えていましたが
それは素晴らしさを100%理解してないからだと反論されました。
一通り話を聞いた上で興味無いから買わないと伝えると
「全部聞いてないのにそれはズルい!友達の話は聞けないのか?」と
逆ギレされました。それからしばらくアドバイザーにならないかなどと
頻繁に電話がかかってくるようになりました。

高校からの親友だったので困惑しましたが
「これ以上同じ話しかしないのなら縁を切る!!」と伝えたところ
パッタリ連絡はこなくなりました。

なので、親友から勧誘された場合のアドバイスですが
距離を置きましょう 一切電話やメールにも返事をしないことです。
僕のように縁を切らなくてはいけない場合を除けば
それが最善の方法だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>素晴らしさを100%理解してないからだ
素晴らしかったら誰かに誘われるまでもなくやってるって話ですよね(笑)

電話やメールはもうないですね。脈なしと判断されたようです。

お礼日時:2006/09/06 00:10

知り合いだったら、断った後で電話がかかってきても、絶対に出ません。


親友だったら、「それって怪しいんじゃないん? ネットとかで調べた方がいいと思うよ」
と軽く言うと思います。

人によると思うのですが、そういう勧誘は結構しつこいですよね。
「必要ありません」と言っても、
「でもね・・・」とか言ってくるんですよ。
私も中学生の頃片想いしていた人が10年振りくらいに連絡をしてきて、
同窓会の打ち合わせという名目だったので
待ち合わせの飲食店に一応行ってみたら、実はマルチ商法の勧誘でした。
しばらくすると彼の友人という人が来て、一生懸命に説明してきました。
何度も断ったのにしつこく食い下がってきて、しまいには
「こいつ(同級生)の気持ちも考えてやってくれ」と言われました。
かなりしつこいんですよね。
三時間くらい勧誘と拒否の繰り返しで、最後は食事代金を置いて逃げるように帰りました。
金儲けはいいけど、断っているのに、しつこく勧誘してくるのは、
相手の気持ちを考えてないな! と強く思います。
断ったら普通に引き下がってくれればいいのに・・・。
怪しい商売ほど、断っても食い下がってくるような気がします。
(絵画も、宝石も。勧誘された経験有り)
経験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うわ~~~、最悪なパターンですね。
マルチ商法自体は別にいいかなって思うんですけどこういうやり方ってすごく卑怯に感じるんですよねぇ。マルチが嫌われる一番の原因のような気がします。

お礼日時:2006/09/05 23:56

1.親友だった場合→「私はいらない」と断ります。

商品について否定も肯定もしません。説明されても「そうなんだー。でも使いたいとは思わない」ということで断ります。ちなみにマルチから親友を救おうとも思いません。それは無理だと経験してるので。明らかに私をカモにしようとしてたらそれは親友ではないので連絡しなくなりますね。

2.知り合いだった場合→初めからマルチとわかればまともに話は聞きません。「私が買ったらいくら入るの?」って聞いてやってもいいですね。
連絡は途絶えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>明らかに私をカモにしようとしてたら
何回か遊んだ仲だったのですが全ては勧誘するためだったのかなって考えるとなんともせつなくなりました。

>私が買ったらいくら入るの?
これ聞きました。結局教えてくれなかったですけど。
「俺が逆の立場だったら友達に売る場合商品価格がいくらでマージンがいくらだからマージンの半分を割り引きするから使ってみない?という風に誘うけどね」と言うと黙っちゃいました。
カモにしようとしてたっていうことでしょうかね。

お礼日時:2006/09/05 19:16

はじめまして。

質問読ませていただきました。

とにかくinao999さんがやりたくないのなら、きっぱりお断りするのがいいと思います。
先の回答者様へのお礼も読ませていただきましたが、その方はかなりはまっておられるようですね。
その方がinao999さんにとってどういう存在なのかによりますが、
大切な人であるなら、なんとか説得して辞めさせてあげたいですよね。
でも、今はあなたがどなに頑張っても聞く耳を持ちませんので、
少し長期戦を覚悟してたまに連絡を取ってあげて欲しいです。
ただ、その時も頭ごなしに「辞めろ」とか言うのではなく、困っていないか?悩んでいないか?を聞いてあげて欲しいのです。
親友なら、見捨てないであげてください。
でも、あなたまで活動する必要はないですからね。

逆に、それほど親しくもなく、今後別に付き合っていく必要のない人でしたら(失礼な言い方ですけど)、
やはり関わらなくてもよいのではないでしょうか?
どっぷりはまってマインドコントロールされている人を助けるのは簡単ではありません。


断り方としては、
きっとそういうのを進めてくる人は“儲かる”とか“楽しい”とか言うと思うのですが、
「私は別にそういうことで儲けたくない」とか「必要ないから買いたくない」とか
「今でも自分なりに毎日充実していて楽しい」・・・と言うのはどうでしょう?
とにかく自分には必要がないと言うことです。

私は以前、片想いだった人に「一緒にやらないか?」と「◯◯を買って欲しい」と勧められました。
最初はマルチと知らず、好きな人に勧められると協力したくなるし、すごく迷いましたが
友達に相談したら「そんなんマルチやん!絶対買ったらあかんで!」と一喝され断りました。

今では「ハッキリ断りましょう」と言っている私ですが、その時はなんとな~く、それとな~く断る始末・・・。
でも、その人はそんな私に強引に勧めることもしませんでした。
私が見る限り彼は本職の仕事でも周りから信頼されていたし、洗脳もされている様子はなかったので、
それから私はその団体について調べて、関わらない方がいいと伝えました。
彼は私の話もちゃんと聞いてくれて、自分の考えも話してくれて「今は辞める気はない」と言われましたが
私は彼から離れるのではなく、ことあるごとに私は「あっちの仕事はどうですか~?」と様子を伺っていました。
結局、今はその団体もつぶれて“ほら、見たことか・・・”って感じですけどね(笑)。

長々と書いてしまいましたが、何か参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

知り合って日が浅いので親しい仲ではなく友達として仲良くできたらいいなと思ってたという存在ですね。勧誘を受けてドン引きでしたが・・・。

私はきっぱりと断ったし相手もしつこく勧誘はしないと言っていたのでその当たりは救いかなと。

まだ入ってから3ヶ月くらいらしいのですが仕事を辞めてしまうくらいはまっちゃってるみたいです。収入源がなくなり後は支払いだけが残るという感じなので「こんなはずでは」となって案外早く辞めるかもしれないですね。(商材もお世辞にも売れそうなものではなかった)
何ヶ月か経ってからメールを入れてみようかなとも思っています。

お礼日時:2006/09/05 18:58

おはようございます。



私は、1と2の間の友達でした。
(親友ではなく、たまに連絡を取るただの友達です)
最初は有名なA●W●yがマルチだと知らなくて、サプリと化粧品の
良さから勧誘を受けました。
その後、マルチだと知り断りましたが、連絡を取ってません。
他の友達もその子から離れていってました。説得もしてましたが、
洗脳??されてましたので、聞く耳を持たずって感じでした。

No.3さんの意見と同じですが、仕事柄勧誘の電話対応もよくしてます。
勧誘側は、少しでも情報を得ようと断った回答に対して質問をしてきます。
例えば、知り合いを通じて使ってます→どのメーカーですか?ご親戚ですか?など話を広がろうとします。
一貫して、答えられないことになってると言いますが、中途半端に
断るのが一番のカモになると思います。
「いらない」「しない」がシンプルかつはっきりした回答たと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知らない会社、知らない人からの営業電話だと断りやすいですけど変に面識があると断りづらいというのはありますよね。

私は話を切り出された時点で断ったのですが友人の一人にも同様の話をしているようで少し心配なんです。マルチだから話に乗ったらダメだよとは言ってあるのですが。

お礼日時:2006/09/05 10:43

私は楽して儲けることが出来ない宿命で、これまで私が関わろうとしたマルチや投資は全て組織が破綻するので、友人知人は絶対に誘いませんが、敢えて誘われたらきっぱり断り、その話題を蒸し返されたら「不愉快だ、今後その手の話をするようなら付き合いをやめる」とはっきり言います。


取り付く島も無いと言う言い方で言いますので、誰もそれ以上は言いません。
体験上、曖昧なことを言うのが一番悪く、相手は都合のよいように解釈するので、きっぱりがよいですよ。

尚、私が関わって破綻したのは、Bダイヤモンド、N生命、S証券、C教育センターなど、五指に余り、妻からも悪徳業者にも家族がいるから、かわいそうだから関わらないようにといわれています。
私は偶然と思いますけど、何故か説明会に出たり口座を開くと破綻して潰れるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ものすごい強運ですね。
私は説明会に出てしまうとやり込められそうなので絶対行かないように決めています。

お礼日時:2006/09/05 10:35

昔、けっこう仲の良い友人から誘われたことがあります。


マルチではなかったと思いますが、話を聞いてあやしいと思い、最初は曖昧な返事で断っていました。
でも友人はしつこく誘ってきたので、はっきり「それはいらないし、興味ないから。そういうのがなければ友達として、これからもつき合おう」と言ったことがあります。

友人はだいぶ洗脳(?)されていたように感じがします。友人の高校時代の友人もみんなそれをやっていたからだと思いますが…。

私は職場の友人だったのですが、職場の人はみんな離れていきました。私も、はっきり言ってからは、普通に友人としてつき合っていましたが、いつしか離れ、今は実家に帰ったそうです。
はっきり断るのが一番いいんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり一度痛い目に遭わないと気づかないのでしょうかね。
お金、友人とあまりに大きな代償となりますが。

お礼日時:2006/09/05 09:03

私のこの件についての経歴?についてですが、(1)知り合ったばかりの人からの宗教勧誘とか、(2)付き合いかけた人からのやんわりとのマルチの話をきいた、(3)昔からの友達からのマルチの勧誘を受けた、などです。



トータル数回の経験で最後に一番自分では良かったと思うのが、(理由は説明せずに)「…あ、そう。やらない。」を繰り返すことです。これは某知り合いが2人部屋で某宗教を24時間体制で誘われた絶体絶命の時に効果的だったと聞き、あとは私が電話セールス(といってもあこぎなものじゃないですよ!(笑))の際に、受け手として最もスマートで無理無い断り方だなーと思った経験からです。

心理的な説明としては、マルチと新興宗教へのはまりかたはマインドコントロール(以下MC)されていることが多く、一度はめられてしまった場合、滅多に理屈だてた説得では看破できないと言われています。それどころか理屈で対抗しようとするとMC側は理論的な戦略を持っているので、やりこめられていまうため、理由を言って断ろうとすると相手にエサを与えてしまうので、「理由は?」→「わかんない。ただ、やらない。」と結論だけしつこく曲げない戦法が有効です。
そして長々とした説得も彼らは得意だし、下手に途中のあらすじに突っ込むとそれがまた彼らに格好の標的を与えてしまうので、決して論は否定せずに「…そう、…ああそう」と言って、相手が「でも疑ってるんでしょう?」と言ったら「いいえ、そういうならそうなのかもね」と否定はしません。ここで自分が絶対巻きこまれたくないと思うのなら、言い負かそうなどとは決して思わず、理屈で勝負は一切放棄するのが安全です。
「じゃあやるね?」と言われたら「やらない」!
「なぜ?」→「なんとなく。理由なんてわかんないよ。ただヤダ。」

私の電話の仕事でつくづく思ったのは、お客様は断るのに理由を述べるのだけど、そこで相手の情報や人柄やツッコミどころが出てくるので、本当に腕の上手い人にはかえってスキを与えることになるんです。
一番手ごわい、というより全く可能性のないお客様は情報は一切いわずやわらかに「いりません」これだけで充分です。(それ以上会話を進めたら法律上罰則があります)
下手に理由など言ってしまうと、MC手法を持った相手側の前では、かえって自分の言ったセリフが罠になってしまいかねません。

理由はわかんないけどやらない、だってなんとなく思うんだもん。。。という話法では相手と直接話がどこでも噛み合わないので、時間が経つと相手も攻めあぐねてやがて諦めてくれます。

私はマルチの話は結構調べたほうなので、生い立ちとか考え方など、はまりやすい人にはかなり共通点がある根深い問題だと思っているので、ある程度の年以降に出会った人についてはもと友人でも知人でも異性でも、続けるのならそれなりの距離をとったつきあいにしました。すぐに離れるばかりではありませんでしたが、結局あまり価値観やステージの合わない人だったのか、今も付き合いの続いている人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手は言わばそれでメシを食ってるプロ(末端は別として)ですから素人の半端な理論武装では負けるのは目に見えてますね。一度絵画商法の毒牙にかかりそうになった苦い経験がありそれが役に立ったかなと思ってます。

相手に情報を与えないということが大事なんですね。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/05 03:20

はずかしながら私、大学生のときに付き合った社会人の彼氏がマルチにハマってて、私もなんにも知らなくて親友たちに「どお?」って薦めたことがあります。

。。今考えると猛反省です。

なので、1の、親友に言われた場合を逆の立場から。。。

私の場合はある親友には「ダマされてるよ!そんなの絶対将来的に流通なんかしない。目をさまして!」とストレートに言われました。
これで目がさめた、とまではいかなくても「なんかヤバイ商売なのかな。。。」と思うようになりました。
もう1人の親友は「そんな軽々しい商売より、まっとうに正統派でいきましょうよ」といって、上手にウヤムヤにされました。
2人ともいまだに親友ですけど、キッパリ反対され、あるいははぐらかされたことで私が「薦める」ことをしなくなったのは事実です。

なので、まずはキッパリ反対してください。そんなことで態度を変えるようなら親友じゃないです。これはほんとです。住む世界がちがいます。


2の知り合いだった場合は、それこそ連絡をたちましょう。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者としての回答ありがとうございます。

最初その話を切り出されてものすごい腹が立ったんですが悪意を持って誘ってるという気がしなかったので考えを改めるよう何回か説得(というか説教に近いかも)したのですが無理でした。

なので「俺の友達を誘うのは絶対やめろ」「友達をなくしてもいいんだったら頑張ってみたら?」と伝えて縁を切りました。
早く気づいてくれたらいいなと思ってます。

お礼日時:2006/09/05 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!