
子供の頃からずっとですが、誰かと親友の様な関係になると、必ず仲を引き裂くかの様に親友だけに誘いをかけてきたり、私と二人でいる所に親友に抱きつき、私から離そうとしたりする人が現れるのです。
私は人を呼ぶものを持っていると、霊能者に言われた事があるのです。
お客さんがゼロのお店に入ると、私が入った後から続々と来客があったり、スーパーで買い物中も、私が見ている特売でも無い商品を見に来る人が集中したり、ジムのスタジオレッスンでも、それまでいつも5〜6人だったクラスが私が入る様になると、20人くらいになり、前から入ってた友人にも、
「人を呼ぶもの持ってるんじゃない?」
と、言われました。
それが、友人関係になると、私にとっては寂しい気持ちを味わう事に作用するみたいで、それまで、親友と親しくもなんともなかった人が、私とある友人が 誰が見ても特別親しげに見える関係になると、必ず私を交えない様に親友だけに近づいて来るのです。
私の寂しい気持ちを察して、近づいて来た人より私を優先してくれた友人は今迄ひとりも無く、引っ張りだこになった途端、有頂天になり、他の人との交流をあえて私に隠したりする様になり、関係が拗れ、縁が途絶えるのです。
親友になる人がとても華やかで社交的なタイプなら色々な人が近づいてくるのはわかるのですが、そんな人は一人もおらず、どちらかと言うと、地味なタイプで、各自でグループを作ったりする時に一人だけ余ったりする様な目に遭いやすいタイプが殆どなので、私と親しくなった途端に、人が寄って来るようになるのが不思議でたまらないのです。
あと、誰かと話していても、別の誰かが、全く違う話題を私と話してる相手に持ちかけ、横取りされたり、百貨店で私を接客している店員さんに割り込む形で何か尋ねて来る人にもよく会います。
その度に割り込んで来た人の要件に私に断りなく対応する店員さんが多く、先に接客を受けている私が待たされるのです。
接客中に割り込もうとしている人に、
「少々お待ち下さい」
と、先客を優先している店員さんを数限りなく見て来たので、何故?と思います。
あと、街中で知らない人によく道や電車の停車駅を聞かれたりします。
一体何なのでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは辛い思いをしましたね。
おそらくあなたは、
他の人が気づかないような良いところを見つけて、
それを引き出してあげる事がとても上手いのでしょう。
新しい良いところに気付いた別の方は仲良くなりたいと声をかけるのでしょう。
そこであなたは過去の経験上、取られたくないという意識が強くなって、
2人だけで行動することを望んでしまい窮屈な感じになってしまうのではないでしょうか。
ここは私の考えなので違っていたらすみません。
学生のうちは特に、特定の一人より多数の友人と付き合いたいと考える人は多いと思います。
大人になるとまた友人関係も変わってくると思いますが、大人になっても相変わらずですか?
後はあなたの性格が関わってくるので直接知らない人には何も言えません。
話は別ですが、知らない人に良く聞かれるのは、
優しそうな人が、ゆっくり歩いていると聞きたくなります。
>他の人が気づかないような良いところを見つけて、
それを引き出してあげる事がとても上手いのでしょう。
はい、確かに他人と目の付け所が違うとよく言われます。それが友人の長所を引き出しているかは自分ではわかりません。
>2人だけで行動することを望んでしまい窮屈な感じになってしまうのではないでしょうか。
そうかも知れません。
私は昔から2人が好きなのです。
3人になると、どうしても2対1になり、誰かが疎外感を感じる場面が起こり得るのと、2人きりの時とは違った一面を見せる人が居たりする経験上、本音で話せる安心感を覚える人との2人行動以外は、いつも張り詰めた気持ちから解放される事なく、楽しめないのです。
集団になればなる程、自己保身の為に他人を攻撃したり、誰か1人に泥を被せる様な空気を嫌と言う程見てきたので、大人になってまで、嘘の付き合いに心を擦り減らす思いはしたく無いのです。
>知らない人に良く聞かれるのは、優しそうな人が、ゆっくり歩いていると聞きたくなります。
歩くのは遅いです。知り合いには、よくとっつきにくいとか話しかけ辛いと言われます。
私自身も、知らない人と話す時は緊張しないのですが、知らない人が知人になり、距離が近くなると途端に身構えてしまい、緊張したり、警戒したりしてしまうのです。
今迄、狡い人に利用されたり、人付き合いにおいて、良い思い出は全くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
友達を奪う(?)人 高校生です。この歳で友達を奪うなんて言い方は変なのも重々承知ですが、その人は僕と
友達・仲間
-
私の友達ばかりを取ろうとするママ友
子育て
-
2人で喋ってる時に、割り込んでくる人
友達・仲間
-
4
話し相手を奪う人の心理
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
仲の良かった友達が他の子の所に行くようになり孤立してしまっています。 私は、s、m、hと私の4人で、
友達・仲間
-
6
グループに勝手に入ってくる子が鬱陶しい・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
親友を取られました。 取った人は私とも仲良いです。最初は私にべったりだったのですが、最近は親友にべっ
学校
-
8
自分の好きな人や友達を横取りする女どう思いますか。 前までそんな素振りを見せなかったくせに、私が仲良
友達・仲間
-
9
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
10
仲良しグループでいきなりボッチの子が入ってきました。
大人・中高年
-
11
女子3人グループの疎外感についてです。 ご覧頂きありがとうございます。中3の女子です。私はいつもクラ
友達・仲間
-
12
友達が離れていきました。 元々、2人で仲が良かったのですがその友達が別のグループに入るようになりまし
片思い・告白
-
13
友達を取られた気がして嫉妬しています。高一女子です。クラスで一番仲のいい子、Aがいます。Aに5月の終
学校
-
14
人の話を奪う人の対処方法が知りたいです。
友達・仲間
-
15
仲の良い2人の間に入るのはアリですか? 入学して一週間が経った高一女子です。 既にクラスは仲が良くグ
友達・仲間
-
16
友達に新しい友達が出来ると不安になります
出会い・合コン
-
17
人を孤立させようと、嫌がらせをする人はどういう心理なのでしょうか? 孤立させて、そんなに楽しいのでし
大人・中高年
-
18
横取りする女の人について。 昔から、よく同じような形で彼氏がとられちゃったりします。 いつも仲良くし
その他(恋愛相談)
-
19
特に親しい友達ができない娘 中学生の娘、クラス、部活、塾など、それぞれ、その場で話したりする友達はい
友達・仲間
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同い年(同じ市住み、高1)の彼女...
-
5
中学生時代大して仲良くない子...
-
6
「ママ友」という表現は廃止に...
-
7
学校外で会って世間話したり数...
-
8
親友に縁を切られた人。切った...
-
9
両思いであったけれども付き合...
-
10
友達が上京するのが寂しいです
-
11
仲良しの友人や話してる相手を...
-
12
友だちが亡くなりました。脱力...
-
13
親友から友達やめたいって言わ...
-
14
好意がバレてるのに2人でご飯に...
-
15
年の離れた親友
-
16
同性への片思い、諦めたい。
-
17
縁を切られた親友から1年後に...
-
18
親友の嫁と比べてしまう
-
19
喪中の恋愛について
-
20
小学生から親友の友達に彼女を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter