アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい会社を設立し、このたびメールアドレス用、及び将来のHP開設に備え独自ドメインを取得したいと考えています。ドメイン検索で調べたところ、「.co.jp」や「.com」では取りたいドメイン名が既に登録済みで、会社名を活かした登録が困難な状況です。
「.info」と「.ac」(アセンション島?!)では取得できそうなのですが、こうしたドメインで登録した場合、運用上、使い勝手などで支障がでるのでしょうか?
(本当にアセンション島とかにあるサーバーをレンタルするのでしょうか???)
また、業務用に使用するので、取引先が「***@***.ac」というメールアドレスを見て、「アセンション島で登録するなんて、この会社あほちゃうか?」とか思われないでしょうか。御教示願います。

A 回答 (8件)

当方では「.ac」ドメインを取得していますが、運用上、使い勝手


に問題は出ていません。 「.ac」は英国領アセンション島で管理
するドメインというだけで(実際の登録先は英国)、サーバーを置
く物理的な場所とは何の関係もありません。 ちなみに、「.com」に
したところで、もともとアメリカの会社関係(commerce→com)から
出たドメインが一般的になったもの。 ですから、サーバーをレンタル
するなら、日本国内の業者に依頼すればいいと思います。
「この会社あほちゃうか?」と思われるかどうかは何とも言えません
が、会社名を活かすか、「.co.jp」や「jp」でれっきとした日本の
会社という面をアピールするか、考え方しだいです。 ※ 「.com」は
アメリカのドットコム企業が多く破綻したためにイメージが多少悪く
なっているようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳けありませんでした。
最終的には.comで登録しました。
貴重な御意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 10:00

会社名の当て字やハイフン使う以外に、


会社のヒット商品名や取り扱い商品はいかがですか?
それだったら、comやco.jpでも空いてるのでは?
汎用ドメインの.jpでもまだまだ空いてるはずですし、
もうしばらくまって、「日本語.jp」って手もありますよ!

ちなみにドメイン取得ですが、今は色々な業者が氾濫していますので、
よく検討したほうがいいと思います。
例えば、ドメインキープのみでサーバー管理は自社でやらなければいけなかったり、
ホスティングでも付けたいオプションを積み上げていくと、
やたら高額になったり。。。
あとは、サポート関連も重要ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろご教示いただき、有難うございました。
今回ドメインキープのためホスティング契約しましたが、ご指摘の点は
契約内容を良く確認してみます。

お礼日時:2002/04/20 09:58

> 使用する上で、外国ドメインであるがゆえの不便・不都合は特


> にありませんか?

今のところ、全くありませんね。
トップページに英語などでの記述を多用すると、外国の企業が日本語を使って怪しげな商売をしようとしていると解釈される可能性がないとも言えませんけど、会社なりお店が日本の方の経営で、所在地も日本国内であることが明白なら、全く問題はないんじゃないでしょうか?

.comは別格として、jpで言うと、却って、「.co.jpとか、.or.jpとか、ピリオドを2回も打って長いドメインを打たなきゃならないより、.chと簡潔でいいですよね」ともよく言われます。

そうおっしゃった方の中に、www.xxxx.jpと言った具合に.jpのみのドメインをお使いの方がいらっしゃったんで、「.jpも、そういったメリットは同じじゃないですか」と言いましたら、「いや、そうでもないんです。『xxxx.jpです』と言うと、『何.jpですか?.or.jpとか.co.jpとか…』なんて聞かれるんです。」とのこと。
その度に「いや、何も付かない、ただの.jpなんです」とお答えになるそうです。
まあ、それも印象づけといえば印象づけですが…。

ですから、へたに.jpドメインにこだわられるより、メリットありかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開業の準備、引越しなどでお礼が大変遅くなり、申し訳けありませんでした。
結局、名前を少し変形して、.COMで登録しました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/20 09:55

>本当にアセンション島とかにあるサーバーをレンタルするのでしょうか



数年前流行ったのが”to”トンガですね。
でも当時トンガにはPCが数台しかなかった、ネット回線もほとんど無かった。
トンガはtoドメインを国で管理して外貨を獲得し国内のIT(PC)普及に及んだようなことを聞きました。
ドメイン使用料を年契約で払い込んで使用できるようになります、サーバーは日本に置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。
やはりサーバーは日本にあるのですね。
外国ドメインも選択肢の一つとして考えてみます。

お礼日時:2002/03/21 21:13

私も商用のホームページに外国ドメインを導入していますが、評判いいですよ。


スイスのドメインなんですが、www.tktktk.chとかいうことになります。
.chの前に何を置くかによって、「○○チャンネル」というイメージで使うことも出来、そういったケースでも話題としても使えるので、お客さんに覚えていてもらえます。
「.co.jpって、無機質で冷たいよね」とおっしゃった方もいらっしゃるので、却って.co.jpをやめるのも前向きな選択肢のように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に外国ドメインをお使いですか!
大変参考になりました。
確かに「おや?」という感じで印象に残るかも知れませんね。
使用する上で、外国ドメインであるがゆえの不便・不都合は特にありませんか?
差支えなければご教示願います。

お礼日時:2002/03/21 21:11

失礼、訂正します。


“_”ではなく“-”です。

TICSさん、ご指摘ありがとうございます。
    • good
    • 0

日本の会社なら、co.jpを取るのが基本です。


なぜなら、他のドメインと違って、「日本の企業」でないと取れないという制限があるため、やはり、.co.jpの信用度は高いです。

やはり会社なら、○○.co.jp、○○.jp、○○.com、○○.netあたりで取っておくのが無難です。多くの企業はこの4つのうちのどれかで取っていると思います。.bizや、.infoも名前としては悪くないと思いますが、新しくできたドメイン名ですのでまだまだマイナーです。



補足)、3文字までの.comはすべて埋まっていると思います。ドメイン名売買でないと手に入らないと思ったほうがよさそうです。最近はドメイン名専門オークションもあります。


補足)#1の方の回答に補足ですが、”_”は普通ドメイン名に使われることがありません。使うなら”-”です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、co.jpは普遍的ですよね。
平凡な会社名なので、似たようなスペルも満杯です。
残念・・・。

お礼日時:2002/03/21 19:10

当て字というのもありですね。



たとえば、ブルーマウンテンというコーヒー会社があったとします(本当にあたら、その会社の方、勝手に使ってゴメンナサイ)。

そうすると、blue_mountain.co.jp が適切でしょうね。
考え方によっては blue_moun10.co.jp でもありですよ。
さりげなく、「このアドレス、ブルーマウンテンと読んでくださいね」といってみるとか。
逆にインパクトがあるかもしれません。
それに、短くなっているので覚えやすいです。
この方法で私は個人でjpドメインを取得しました(一発でOKでしたよ♪)。

ただ、こういうドメイン名の場合、少しビジネスライクとはいえないかもしれませんね。
それは会社の社風とも関係してくると思います。

どうしても欲しいドメインがあるならば、所有者との相談で買い取るしかないでしょう。
ただ、それを狙っていろいろと取得している輩もいるので注意。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事、有難う御座います。
そうですね、いろいろ考えてみましたが、なかなか良い当て字がないのです。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2002/03/21 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!