重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ADSLからNTT西日本光プレミアムに替えましたが、インターネットにつながらなくなることが1ヶ月に1回は起こります(ADSLのときはなし)。
こんなときは、大騒ぎしてパソコンやルーターを調べたりするのですが、今までの経験では全部回線故障でした。

1)不通が1ヶ月に1回という率はこんなものですか?(私は本来あってはならないものですから多いとおもいますが)。私は24時間インターネットにかじりついているわけではありませんので、起こっている故障は私がぶち当たった回数の何倍もあると思います。

2)インターネット不通のとき、カスタマサポート0120-248-995へ電話しても、絶対につながりません。他にNTTへ問い合わせる方法はありますか。

注)「光回線の故障」と書きましたが、NTTホームページの工事故障情報を見ますと、「フレッツ光プレミアム網内設備故障」と書いてあります。

A 回答 (2件)

1)不通状態が1ヶ月に1回ほど発生する、との事ですが回線の障害ではなくNTTからのレンタル機器(VDSLモデムかCTU)の不具合も考えられます。

意外と、動作不良の機器が多いようです。場合によっては、CTUかVDSLモデムの交換を要求してはいかがですか?

2)カスタマーサポートはおっしゃるとおり、自分がおかしいと思ったときは通じません。同様な障害を感じ取っている人が多いので・・・。
そこで、対策としては注文をした営業窓口へ連絡して相談してみてください。タライ回しにされるかもしれませんがカスタマーへ直接電話するより、通じると思います。

この回答への補足

さっそくご回答いただきありがとうございました。
今までの故障はONU、CTUが原因のものはありません。復旧後、NTTホームページの故障情報を見て確認し、回線故障と判明しました。
今日NTTのホームページの故障情報を見ても、各県で多く出ているように思います。私が運が悪いのかも知れませんが、一月に一回(7月~9月)というのは、チョッとヘンだと思いますが、どうでしょうか。

補足日時:2006/09/08 11:40
    • good
    • 0

2)について、局番なしの113に電話すれば良いと思います。



因みに私も光プレミアムに昨年の12月に替えましたが今のところ一度も故障していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。kokusaibanndoさんのところは1回もないとは、よろしいですね。
今度起こったときは113に電話します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!