
クロスバイクに興味を持ち、評判のいい、GIANT ESCAPE R3を購入したのですが、タイヤが細くて気になるのと、前傾姿勢もきつく、気軽な感じがせず自分には合わなかったので違うものに乗り換えようと思い売却しました。そこで目についたのがイージーライダーです。
値段も安く、カゴもライトもついており、シティサイクルの延長でクロスバイクであり、気軽に楽しめるとこが気に入りました。しかしフレームサイズが400mmのみなので、身長173の自分に合うかどうか悩んでいます。
R3の場合は465mmでサドルを一番下にしてつま先がつくくらいでした。
実際乗られたことがある方いましたら宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
身長173cmの方がフレームサイズが400mmに乗ると、トップチューブ長(水平測定)が短くて、ハンドルが非常に近くに感じて乗りにくいと思いますから、やめた方が幸せですね。
R3を売却したのは残念ですね。当方は今ESCAPE R2(465mm)にのってますが、前傾姿勢がきついのでステムをアジャスタブル・ステム(角度が変化できるステム)に変えて+20度アップで乗りやすくしました。
タイヤが細くて気になる件は、私の場合は「乗り心地が固い」と言う事で気になってタイヤを重くてパンクしにくいシュワルベのマラソン(700X28C、510g/1本)に替えてから乗り心地が「すこぶる快適で柔らかく」なりました。
GIANT ESCAPEシリーズは乗っている方がたくさんいますので、売却する前に、ここで気になっている点を質問されれば良かったと思います(もう後のまつりですが)。
この回答への補足
R3は買う前に色々調べましたし、買った後も色々調整したりすればいいのはわかってたんですが、費用もかかるしその他諸々自分には合わず、なんか精神衛生上維持する気になれなかったんです。CS2500のまだよかったかなと後悔してます。R3乗ってわかったんですが私はスピード出すよりのんびり走りたい人間のようで、ギアも外装6段くらいの気軽な、もっとシティサイクルに近い方が自分には向いてるようです。で単にシティサイクルよりはと思い値段も手ごろなイージーライダーに目がいったわけです。26インチのシティサイクルとイージライダーの乗った時の大きさは違いあるのでしょうか?
26インチのシティサイクルと同じような大きさより窮屈に感じるならやめるつもりなのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
電動アシスト付き自転車
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
片道5キロくらいの通勤に使う自...
-
クロスバイクの後輪がガタガタ...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
電動自転車で通勤されている方
-
原動機付自転車は荷台から 左右...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
電動の自転車で「速く、しかし...
-
自転車についてギア幾つが普通...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
最近、走っているアシスト式で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロードバイクのリアタイヤがチ...
-
ミニベロを購入する際の注意点...
-
24インチフレームの小径ロード...
-
太っている人に最適なクロスバイク
-
もう少し速度の出る自転車に買...
-
クロスバイク選び
-
この暑い中、ママチャリで36キ...
-
LSDの装着
-
「Giant Cross3」を軽く、速く...
-
クロスバイク
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
トラックの前に泥除けつけてる...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
点滴チューブでの犬の作り方を...
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
おすすめ情報