dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベルトが見えるくらいの丈のシャツがほしいのですが、
身長が低いためSサイズのシャツでもベルトが隠れてしまいます。
しょうがないので気に入るシャツを仕立て屋に頼んで着丈詰めて貰おうかと思うのですが、やはり形はかなり悪くなってしまうでしょうか?
元々着丈短めのシャツを更に多分2~4cmくらい詰めて貰いたいです。
経験者の方、アドバイスをください。

A 回答 (2件)

裾にデザインがある、ということ(一般的なシャツの裾であればという意味)でなければ2~4cmぐらいの丈詰めは問題ないと思います。


シャツにダーツが入っている(胸元から裾にかけて切り替わってる部分。体に沿わせる為に必要)と、やや裾が広がることもありますが、多分それほど極端ではない筈ですよ。

とはいえ、現物を見てるわけではないので・・・お直し屋さん(というか仕立て屋)に一度現物を見てもらって相談するといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。元から着丈短めに作られてるシャツを直してもらう予定なので、2~4cmで大丈夫だと思います。
おかげさまで見込みがあるようですので、今度仕立て屋に相談に行ってきます。

お礼日時:2006/09/10 05:53

男性か女性か分かりませんが・・・・


私は男ですが何着か丈を短くしてもらっています。
ファッションのスタイルにも寄りますが・・・・
通常の薄手のシャツだとベルトが見えるぐらい短くするとバランスが悪いと思いますよ。
私の場合はベルトが丁度隠れるぐらいにリフォームしてもらってます
だぼっとしたシルエットだと微妙ですが細身のシャツならシャツの裾からバックルが見え丁度いいぐらいです
厚手のシャツジャケットタイプなら短くするのも良いかもしれませんが・・・
ただ、デザインやシルエットにも寄りますね
ベルトを見せたいならタックインしてみては?

最近のメンズはショート丈でミニマムなサイズのシャツも結構あるので探してみてはどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は男です。丈のバランスの件、非常に参考になりました。
自分も細身のシャツで考えています。タックインする事も多いですが、ちょっと暑いのが気になってました。
(といってもこれから寒くなりますが)

お礼日時:2006/09/10 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!