dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
NECのバリュースターを使用しています。これに使用されているサウンドデバイスがYAMAHA AC-XG Audio device ですが、Media playerで書き込みをすると「WinXPの互換性を検証するWinロゴテストに合格していない」とエラー表示がされます。
オーディオデバイスを更新したりマイクロソフトで更新したりしてみてもダメでした。
他のオーディオデバイスを利用することは可能ですか?また、その場合どこのデバイスが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご使用のPCがPC-VL3003Dだとすれば


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
を見るとサウンドドライバのアップデートがありますがこちらを既に試されたのでしょうか?

>Media playerで書き込みをすると
メディアプレーヤーで音楽CDの作成をしようと書き込みを開始したら書かれているエラーがでると言う状況なのでしょうか?
メディアプレーヤーでこのようなエラーが出ると言うのはあまり聞いた事がないです。最悪は再セットアップすることで改善するかも知れません。

>他のメーカーのものを使用したりは出来ないのでしょうか?
オンボードのサウンドでBIOS等で確かオンボードサウンドを無効にしたり出来なかったような気がサウンドカードを増設はあまりお勧めできないですね。USB接続のオーディオデバイスを試すって方法もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドドライバのアップデートはすでに試しいます。が、やっぱりダメでした。

とりあえずの書き込みは他のソフトで出来ましたがMedia playerが使いやすいのでなるべく使いたいのですが・・・。

基本的にPCの調子も悪いようで・・・(苦笑)
再セットアップも検討中です。

いろいろ有難うございました

お礼日時:2006/09/17 10:37

私のPCも同じサウンドデバイス使用してます。



こちらからダウンロードしたものを使ってます。

http://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
落としてはみましたがやっぱり同じことの繰り返しで・・・。もう少しいじってみます。

お礼日時:2006/09/11 08:52

>NECのバリュースター


出来れば詳細な型番を書いた方が良いと思いますよ。

とりあえず
http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_ …
を参照して警告を無視するような設定にして見るのはどうでしょうか…

この回答への補足

やってみましたがダメでした。
型番は
バリュースターVL300/3
もうかれこれ5~6年使用しています。
オーディオデバイスは始めからYAMAHA AC-XGが入っていましたが他のメーカーのものを使用したりは出来ないのでしょうか?

補足日時:2006/09/11 08:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!