dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今でも、たまに、すごく石鹸の香りがする女性がいますが、
ああいうのっていうのは、衣類を入れているところに、大量の石鹸を入れて
移り香させているとかなんでしょうか?普通にお風呂で洗うだけで、
強い石鹸のにおい(普通の石鹸の感じです)が漂うなんてことは
ない(すぐ消える)と思うんですが。

A 回答 (3件)

石鹸の香りのする香水類を付けているのだと思います。



参考URL:http://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういうものがあるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/12 17:34

私自身ではなく、うちのだんなが使っているお風呂用のメッシュタオルの石鹸のにおいが取れません。



毎日洗剤で、洗濯機で十分に洗って日に干しているのに・・・。
繊維の中に石鹸の成分や香料がしみこんで、ちょっとやそっとでは取れない状態になっているんでしょう。
かといって、だんなが石鹸の香りがするわけではありません。

また、石鹸の香りと言っても、「ただの石鹸」には石鹸の香りはしません。いわゆる香りのいい「石鹸」には、いろんな添加物が入っていて、そのような添加物が融合して、「石鹸の香り」と言う香りがあるのだと思います。

あるいは、石鹸の香りがする・・・というのは、すすぎ方が十分でない状態かもしれません。要するに、お肌が丈夫で石鹸が残っていても負けたりかぶれたりしない「健康」なお肌の持ち主。と言うところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/12 17:39

こんにちは。



私は香水は付けませんし、自分では全く気が付かなかったのですが
職場等で「いっつも石鹸の香りがする」って言われる事があります。
これといって作為的にやっていないので「?? 体温が高いから? 香りが取れ難い体質??」って思ったりするのですが(笑)

思い当たる点を考えてみました。
・髪が長く毎日シャンプー、トリートメント等の手入れを欠かした事がないので、髪の香り?
・もう10年来同じ香りのシャンプー、石鹸、風呂上りのボディーオイルを使っているので香りが染み込んでいる?(あり得なさそうですが…(苦笑))
・必ず香りの良い柔軟剤等を使ってお洗濯するのでその香り?(一度来たお洋服は必ず風通しします)

この位でしょうか。。

#1様ご回答の香水は、有名ですよね。
私も「そうかなー」って思いました。
サボンの香りの香水は他にも色々出ているようですので、一度お店に足を運ばれてお探しになられてみては。
香水がお嫌でしたら、香りのするボディーローションやクリームもあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。総合的に、毎日していることで、色々香りが残るようなことになるんですね。ありがとうざいます。

お礼日時:2006/09/12 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!