この人頭いいなと思ったエピソード

自分は現在、大学の1年生です
大学での無味乾燥な勉強を繰り返す内、自分が本当に何をしたいか、と考えるようになり、結果、幼少の頃からの夢・憧れの的であった車掌という職に行き着きました

今更ながら思い返してみれば、自分は将来、就きたい職に対する定見すら持たず、勢いのまま大学に進学しました

惰性のまま大学生活を送るよりも、潔く中退をし、自分のやりたいこと・夢に向かって正直に猪突猛進していくべきではないかと思いつき、ご質問させて頂きました

ご回答のほど、宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

ひとつお伺いしたいのですが、短大進学をせずに個人的に資格の取得に努めるなどしてフリーの立場からでの挑戦は難しいのでしょうか?




車掌という仕事につくのに質問者様が可能性として高い選択として、
1位 大学を退学して鉄道系の短大や専門学校に通う

2位 このまま大学を卒業して三年生の就職時期に新卒として就職する

3位 大学をこのまま卒業して別の業界に就職してなんらかの特殊技能なり経験ナリを積んで中途採用で鉄道会社に転職する

いま大学を退学しても、高卒で半年経過した人でしかありません。いわゆるフリーターと同じような扱いをされるでしょう。
残念ながら日本では「新卒と既卒」では扱いが違いますし、おそらく採用試験も受ける方法はないと思います。
これは大学を卒業する際も同じ事で
3年次の就職時期の「新卒枠」と卒業してからの「第二新卒枠」では土俵も違うし採用人数も違いますし、そもそも第二新卒を採用している企業自体少ないです。さらに第二新卒も過ぎてしまうと新卒のアドヴァンテージはほとんどなくなりフリーターと同じような扱いになります。

大学を退学するリスクとそれだけの対価を得る可能性を十二分に考えて行動される方が良いと思います。

この回答への補足

お礼をさせて頂いた後で恐縮ですが、応募資格が高卒以上の社会人採用の場合について詳細を教えて頂けませんでしょうか?

補足日時:2006/09/15 16:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、非常に参考になりました
やはり専門の短大に改めて進学を果たした方が可能性が高まるのですね
ご丁寧な回答、有難う御座いました

お礼日時:2006/09/15 14:48

JRを含めて多くの鉄道会社での採用数を考えた場合、一番多いのが鉄道系の高校を出た生徒を新卒で採用する場合でしょう。

次が中堅高校の生徒を新卒で採用する場合で、あとが大卒で大卒の場合は事務系や技術系問わずに一流大卒でないと、ほとんど採用しないようです。
質問者様は一度 高校を出ているので、一番の近道として金銭的に余裕があるのならば「東京交通短期大学」という短大があるので、ここを卒業するのが可能性としては一番大きいかもしれませんね。50%以上の生徒が鉄道会社に就職しているようですし・・・

http://www.hosho.ac.jp/toukou/index.html

この回答への補足

ご回答頂き、有難う御座います
ひとつお伺いしたいのですが、短大進学をせずに個人的に資格の取得に努めるなどしてフリーの立場からでの挑戦は難しいのでしょうか?

補足日時:2006/09/15 04:39
    • good
    • 1

車掌になりたいとの事ですが早い段階で大学を辞めて来年から専門学校に行けばよいと思います。


電車の車掌や運転手になるための学科を用意している専門学校もあります。
あなたの場合は1年生のうちに気づけたのがラッキーであったのではないかと思います。
がんばってください!

この回答への補足

回答頂き、有難う御座います
ご指摘の点、もっと早くに気づくべきでしたね…
挽回出来るよう、精一杯踏ん張ります

ただ、専門学校に通う以外の手段はありませんでしょうか?

補足日時:2006/09/15 04:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報