こんにちは。現在アメリカの四年制大学に通っている正規留学生の者25歳(女)です。私は今年の冬に現在の大学を卒業することもあり、これから就活を本格的に始めようと思っています。私の学歴としては、日本の短期大学(英語科)を卒業した後、アメリカのコミカレで特別支援教育を専攻して卒業、それから一年間現地の日英バイリンガル保育所で先生としてフルタイムで働き、現在の大学に編入し、(教育ではなく)心理学専攻として今年卒業する予定です。現在は、現地の日系法人で半年間社会福祉士関連のインターンもさせて頂いています。アメリカに残るのであれば、社会福祉士やカウンセラーの様な学んだ心理学を活かしたお仕事をしたいと考えていましたが、最終的には日本で就職することを決め、日本で働くのであれば英語を活かせるような環境で働きたいという目的を第一に外資系企業や商社・コンサル等に応募してみようと考えています。しかし、就活する上でネックに感じるのは、25歳という歳にして未だちゃんとした社会経験がないという事と、教育専攻から→心理学という一連した学びを行っていないという点です。プラス、外資系や商社となれば即戦力が他の分野に比べて求められる為、ビジネスや経済専攻でない何の知識もない私が採用されるのだろうかという不安もあります。それでも、(名も知られてない大学ですが)海外大卒という名前と英語ができるという点でチャンスもあるのではないかと期待してしまう自分もいます。25歳で社会経験もない私ですが、外資系企業や大手企業に受かる可能性はありますでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご存じの通り現地では、アメリカ企業は仕事歴0の新卒は雇いません。
経歴が無い物は採用されません。インターンから採用です。出
来る仕事で雇われるシステムです。
日本の不思議システムで
NECからIBM、マイクロソフト、富士通へ転職した友達は
一度も英語のテストもありません。
面接で人柄で採用とか、無能な人事が残した者を
権限のある人事権のある者が、ハイ!タイプなので採用!
後輩なので採用!なんてやってるのです。
No.4
- 回答日時:
私はご質問を読んで少なからず好感を得ました。
私にはご質問者がこれまで得たスキル、英語、心理学、社会福祉...に関し何らアドバイスできる知識はないのですが、今どきの(と言うと叱られてしまいますが)大学生に、ご質問者のようにきちんと自身のことを語ることができる人は少ないと思いました。企業の採用担当者や役員などに対し、ここに書かれたようなことを言葉と態度で明確に示すことができれば、ご質問者はご自身では知らず強力な武器を持っていると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
年齢リミットは28歳くらいなんで大丈夫じゃないでしょうか?
英語が・・って言っても、そういう人は多いし、
そもそも専門分野が心理学なら日本で英語で・・って枠は狭い。
結局は就職した業種の中身を理解しないと使えない。
法律がわからない人が大臣の通訳やっても意味ないでしょ?
なんでもやるつもりで挑戦するべきだと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
外資系であれば、コンサル系では契約社員という形での募集は随時ありますが、長く続く人は少ないです。
商社に関してはあまり知識がありません。日本の大手企業は、コネがない場合は厳しいと思います。
No.1
- 回答日時:
難しいです。
そもそも英語で稼げる分母に対して英語が使える人数である分子が多いです。そのため英語が使えるだけではそこまで評価されないです。 新卒など学問を修めたばかりの社会経験のない人間を測る指標はポテンシャルなのですが日本の短期大学を卒業との事なので低いです。そのため何か課外実績や資格がないとマトモな会社は相手しないですね※美人なら大手行ける可能性はゼロではない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 専攻を変えた理由の言い方 1 2022/09/19 05:03
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 新卒・第二新卒 26歳で海外大学卒業予定、就職活動がとても不安です。 現在22歳の大学生男です。 元々Fラン大学に2 4 2022/04/01 13:35
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- 新卒・第二新卒 【23卒】4月から就活開始。何すればいいですか? 3 2022/04/05 19:13
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 新卒・第二新卒 海外出張・海外転勤が多い企業への就職について 3 2022/09/18 06:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
26歳で海外大学卒業予定、就職活動がとても不安です。 現在22歳の大学生男です。 元々Fラン大学に2
新卒・第二新卒
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり使わない「貴○」の呼び方...
-
大学教授な退官したあと、すべ...
-
今気づいてしまったのですが、...
-
私は偏差値35の本物のfラン大学...
-
旅客機のパイロットと旧帝大卒...
-
国際関係に興味がある(政治)...
-
大学に行く意味がわかりません...
-
実家から離れて生活しているが...
-
高校が1年遅れたので4年で卒業...
-
履歴書の中退・編入の書き方に...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
学歴不問の求人での学歴詐称
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
高専卒と短大卒
-
会計士になりたいのですが、高...
-
fランとか低学歴のくせに就活で...
-
早慶でも大手企業行けない人っ...
-
高学歴理系卒でも大手メーカー...
-
紹介予定派遣で会社と直接雇用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり使わない「貴○」の呼び方...
-
今気づいてしまったのですが、...
-
私は偏差値35の本物のfラン大学...
-
海外大卒から外資系企業へ
-
大学に行く意味がわかりません...
-
大学のGPAっていい就職をしよう...
-
高校卒業後、2年制のデザイン専...
-
大学教授な退官したあと、すべ...
-
高校が1年遅れたので4年で卒業...
-
私は中学3年で、 調整卓で操作...
-
任天堂に就職するには
-
専門学校から大手総合商社に入...
-
遅れて大学へ進学することにつ...
-
履歴書の中退・編入の書き方に...
-
私立大学での事務職募集について
-
新卒就職活動中の文系大学院生...
-
いわゆるFラン大学の経済学部 ...
-
大卒後からの臨床工学技士専門...
-
大学中退でも車掌を目指せますか?
-
Fランク大学 就職
おすすめ情報