dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、相撲を見ていました。

横綱の朝青龍は、相変わらず強いなあ~ と、感心しながら、ふと疑問に思ったんですけど、「横綱」はあるけど「縦綱」はないものなんだろうか・・・

で、早速検索してみましたら、何と「縦綱」がありました!
田植えで目印に張る綱が、「横綱」と「縦綱」だそうな・・・

う~ん、それでは改めて、「横」があっても「縦」がないものを他に探したくなりました。

そこで、皆さんにご協力いただきたいのです。

宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

おもしろいですね。



横槍(よこやり)を入れる/よこしまな心/横紙破り/
ちょっと横になる/横須賀/横手/東横線/横丁/横溝正史.....など
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「よこしまな心」、縦縞ならストライプですけど(笑)

「横紙破り」、横紙(漉し目を横に使った紙)に対しては、「立て紙・竪紙」になるそうです。意味は「縦」なんですけど、字が違いますね。

「ちょっと横になる」、時々満員電車では、ちょっと縦になって休んでいますけど・・・

「横須賀」、横浜と並びますね。

「横手」、鎌倉で有名・・・

「東横線」、まあ「横浜」ですからね~

「横丁」、ご隠居さんも縦丁では様にならなそうです。

「横溝正史」、死体を湖に縦にするのに・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:02

「縦山めぐみ」


「史上最大!アメリカ縦断ウルトラクイズ」(決勝地はホーン岬か?笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「史上最大!アメリカ縦断ウルトラクイズ」、クイズではないですけど、「進め!電波少年」ではドロンズが縦断していましたね・・・ちょっと古いけど(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/18 17:37

「縦車を押す」


「縦っ面」
「縦たえる」
「縦たわる」
「縦丁」
「縦隔膜」
「縦死」

こんなところかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「横車」は、車を横に動かすという無理なことを表しているので、「縦車」が普通なはずなのに、そんな言葉はないんですね・・・不思議。。。

「縦っ面」を張られたら、痛そうですね(笑)

「縦死」、昔の書物には使われているようです。意味は知りませんけど・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/18 17:34

横断歩道


横断幕
横恋慕
横着
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「横断」があるのに、縦に渡る表現はないんでしょうかね。

「横恋慕」、最近使われなくなりましたね。正面からアタックするのは、縦恋慕?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/18 17:29

横幅



縦幅=身長…?


今は家の車(軽四…教習車は普通車だった)の車幅の感覚がなかなかつかめず格闘中です^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、「横幅」はあっても、縦は幅とは言わないんでしょうね。

自動車の運転は、横も縦も気をつけなくてはならないですけどね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/18 17:27

○ 横っ飛び  横歩き  横っ面


X  縦っ飛び  縦歩き  縦っ面
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「縦っ飛び」って、しそうなんですけどね?

「縦歩き」、蟹じゃあるまいし、そりゃあ普通の歩き方ですよ~(笑)

「横っ面」、横っ面に蜂なら、横っ面には蚊・・・?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:15

「ちょっと横になる」は言うが、



「ちょっと縦になる」は、あまり聞かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ちょっと縦になる」と、かなり疲れそうですしね~(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:11

●(駅名関連では)横川(群馬県or広島県)はあるが、縦川は(2006年9/17)現時点でも実在しない。



●"横っちょ"とは言うが、"縦っちょ"とは言わない。

●横柄な・・態度をとった事はあるかも知れませんが、私は縦柄な態度をとった事は一度としてありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地名には。「縦」という字が使われている例は、本当に稀のようですね。

「縦っちょ」、響きはなかなか可愛いのに・・・

「縦柄」、これぞ「ストライプ」そのまんまですね(笑)。爽やかそうな態度です。。。


ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:10

地名シリーズ第2弾


「縦須賀」「縦田」「縦手」
(神奈川県横須賀市)
(島根県仁多郡横田町【現在は奥出雲町の一部】)
(秋田県横手市)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「縦須賀」「縦田」「縦手」、みんな格好よさそうな名前なのにね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:06

横領

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「横領」は、横から掠め取るということでしょうかね。
上から強引に取り上げるのが「縦領」・・・てことはないですね(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/17 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!