アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。質問させていただきます。
よろしくお願い致します。

落札者様から「郵便局止め」での定形外での発送を依頼されました。

郵便局止めでの発送はどのようにしたらよいのでしょうか?

発送物の包装に「●●郵便局止め」と記載するだけでよいのですか?

定形外発送料金以外に料金はかからないのですか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

>発送物の包装に「●●郵便局止め」と記載するだけでよいのですか?



できれば郵便局の郵便番号と郵便局の都道府県名・市町村名は書いたほうがいいです。同じ名前の郵便局は複数存在する場合がありますので・・・
まぁ~正確な郵便局の住所を書くのが一番いいと思います!!
あと「●●郵便局留め」と受取人の名前を書けばOKです。受取人を書かないと戻ってくるか郵便局の窓口で書いてくださいといわれますよ!!最悪の場合、郵便局宛の荷物と勘違いされる危険性もありますので必ず記載してください!!

>定形外発送料金以外に料金はかからないのですか?
送料以外に手数料はかかりません!!もちろんエクスパックなども局留めできますしエクスパックの封筒(500円)を購入すれば追加料金をとられることはありません!!
    • good
    • 0

蛇足です・・・。


-------------------------------------------------
〒***-****(郵便局の郵便番号)
**県**市****-**(郵便局の住所)
***郵便局留(郵便局名)

受取人:** **様
-------------------------------------------------
郵便番号が間違っていなければ住所は不要ですが、
万一、間違うと不安なので記載した方が良いですよ。


これは(送料)着払いや代引郵便ではないですよね?
落札代金と定形外送料を送金してもらってから、
局留めで発送するのなら別途手数料は掛かりません。
    • good
    • 0

局留めは、皆さんがおっしゃっているとおり


余分に料金はかかりません。

局留めでミスをなくすポイントがいくつかあります。

・郵便局の郵便番号を記載する。
たとえば東京都千代田区丸の内は100-0005ですが
その地内(丸の内2-7-2)にある東京中央郵便局は、
 100-8739です。この郵便番号を書いておくだけでも
指定の郵便局があて先となります。
局の住所を書いてもよいですが、郵便番号があるとさらに確実です。
この郵便番号は、落札者が情報を出すべきものなのですが
意外に知らない人も多い。その場合は、あえて郵便番号は書かないで正確な郵便局名で【○○郵便局留め ▼▲■◆様】と書けばよいと思います。親切のつもりで郵便番号を検索したら間違っていたとなるとあだになりますから。

・発送後直ちに先方に知らせる。
局留めの留め置き期間が限られているので、発送したらすぐに知らせる方がよいです。また、さらに親切にするなら発送の前日くらいに【明日発送します】と知らせます。万一相手が留め置き期間中に取りにいけない状況(出張など)がわかっていたら発送日をずらしてあげることもできます。ただ、これはしなくても全く問題ありません。

・受取人の連絡先を書いておく。
もし、先方の電話番号がわかっていたら書いておくと良いでしょう。住所は書いても良いのですがNo2で回答されているように、間違って自宅配達されないよう配慮すべきです。
    • good
    • 0

どうしても住所を知られたくなかったのでしょうか私も一度オークションの落札者からその様な依頼がありました。



私も初めてだったので発送の際、郵便局の方に聞きますと確かに局止めは出来ました。局までの住所(局名)と落札者の名前を書きました。

局にお品が到着した事を相手はどの様に知るのか?と聞きますと局からは到着の連絡はしないが受取人自身が届いているのか、発送完了の連絡をすると落札者は大体いつ投函したらいつ到着するのかを郵便のサイトを参考にしたりとかで確認をして取りに来るのだそうです。
こちらから発送完了の連絡をし、「大体何日後の午前あるいは午後に局へ到着しますよ」と知らせてあげて下さいと言われました。その方がとても良心的だと思います。

料金は特に追加しなくてもいいと思います。
    • good
    • 0

送付先の住所を局留めの郵便局にすれば間違いありませんが「○×郵便局留め」と明記すれば局留めできます。


通常料金のみで発送できますが、局に着いたことを通知したりしてくれません。
また保管期限が1週間となっており、期間内に受けたらない場合返送されますのでご注意下さい。
    • good
    • 0

郵便局名は正しければ住所(局の)は省けますが、小さな局だと似た名前の局もあるので別の局に行く危険あります。

局住所も付記すると安心です。(1字ちがい、数字の追加(**二局)など)

余分な料金はかかりません。
    • good
    • 0

「○○郵便局留め」と記載するだけで大丈夫ですよ。


料金も送料以外掛かりません。

念のため落札者様の連絡先(住所、電話番号)を記載しておくのもいいと思います。
その際、誤って落札者様宅に発送されないように『局留め』を強調して書くといいと思います。


幼稚な文章で申し訳ありませんでした。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんばんは。


宛先には「●●郵便局止め」と書き、
宛名は落札者様のご氏名を書かれたら良いですよ。
局止めについての別料金はかかりませんし、
記録配達のような書類も必要ないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!