重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VB6.0とoracleを使用してスプレッドシートにDBのデータを表示しようとしているのですが、スプレッドシートを扱ったことがないためわかりません。

詳しく説明等載っているサイトご存じないでしょうか。

A 回答 (1件)

データを表示するだけなら、スプレッドシートのSetText関数か、ROWとCOLを指定してTEXTに代入すればよいと思います。


スプレッドシート付属のヘルプで調べればすぐ出てきますよ。
サイトよりヘルプの方が分かりやすくて早いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A