
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は手書きで謝罪の言葉を丁寧に書いて、お金ではなくオマケ(遅れた商品に関連した物か相手がもらって負担にならないようなもの)を同封しています。
お金は入れない方がいいです。
お金が入っていることが宅配業者にバレると、届いた方の荷物に注意書きが貼られることがあります。(郵便の場合で1回ありました)
謝罪の言葉は、テンプレートのコピーより自分の頭で考えた言葉で手書きで書きましょう。
まず最初に落札いただいたことへのお礼。
次にこの度は申し訳ございませんでしたと謝罪。
そして遅れてしまった原因の説明。
今後は…するように致しますと今後の解決策の展開。
最後にまたご縁がございましたら…など今後につなげる文言。
私はこれでいつも難を乗り越えています。
No.5
- 回答日時:
何をどうしたいのか、ご自身少し整理されてはいかがですか。
相談文を読みますと。
>メールで何度も謝罪はしましたが、・・・・
すでに何度も謝罪メールを出されているわけですよね、それでさらに出来合いのメールを送るわけですか。
場合によっては、スパムメールですよ。
相手はなんと言っているのでしょう?、相手先要望の内容に関する相談ならともかく、
自分がこうしたい、ということだけで考えているように読み取れます。
すでに遅れることは連絡済みで、一応の謝罪はされているのですから相手先の希望を考慮して
対応すればよいのではないですか。
No.4
- 回答日時:
> 失礼ですか??
ですね。
あなたはもめ事を収めたいのか、新たにもめ事を増やしたいのかどちらでしょう?
商品とは別に、現金書留で謝罪文と共に送れば問題ないのではないでしょうか。
あるいは、謝罪文と共に、振込先を尋ねてみるとか。(それとも現金書留が良いか?とか)
ストアなら取引無し費用全額負担で返金かもしれなかったところです。
個人ならヤフオクの「重大な」規約違反。
自分のミスに対してどれだけ手間を惜しまないか、相手に迷惑をかけないよう配慮するか、ということなしの謝罪はあり得ません。文章だけならいくらでも引っ張ってこられますがね。
No.3
- 回答日時:
すみません、回答ではないんですが。
商品が手元にないのに出品したとみなされてしまうと思いますがどうでしょう?
※ストア以外では禁止行為です。
また、「相手に対して失礼」以前の問題で、
宅配便や普通郵便に現金を入れて送ることは禁じられています。
「中身がわからなければいいのでは?」とは言わないでくださいね。
こちらが厚意でしたことも、相手にしてみたら
「現金同封するなんて常識のない人だなぁ」と思われることもあるかもしれません。
現金を同封するのではなく、
先の回答にもあるように振込みするか、もしくは更に値引き、
または次回値引きとして今回は預かるというのではだめですか?
あと、例文は「ビジネス文書」などで検索すると結構出てきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 商社勤務の男です。間違い発生時の対応について 3 2022/04/08 00:37
- その他(ビジネス・キャリア) 今の日本企業の大半は犯罪ではないでしょうか? 5 2022/04/27 14:03
- マナー・文例 謝罪文の最初に「さて、」を使うのは普通ですか? 4 2022/08/23 19:22
- 郵便・宅配 日本郵便の配達について 3 2022/05/23 17:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 請求書にメッセージをつけるか悩んでいます。 保育園から請け負った仕事で、当日の担当者の運転が荒かった 4 2023/03/15 11:33
- ヤフオク! ヤフオク!で落札した人から「商品説明と違う。返金してほしい」と、言われた。 5 2022/06/11 20:25
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- ビジネスマナー・ビジネス文書 仕事でミスをして、お客様にご迷惑をおかけしてしまいました。 書類の差替をお願いするために、お客様に正 1 2023/08/14 22:01
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- 貨物自動車・業務用車両 車両使用制限通知が来ました。 陳述書について提出した事がある方,記入の仕方わかる方回答お願いします。 5 2023/04/07 12:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
心から謝りたい。でも迷惑でし...
-
お時間を割いてしまい申し訳ご...
-
二度と関わるなと言われてしま...
-
過去の過ちはどのようにして尻...
-
教授に謝罪したい
-
縁を切られたことについてです...
-
子供に怪我をさせられ、二週間...
-
他人に謝罪する時に、「怒らな...
-
交通事故について質問です。 二...
-
Googleマップで店員の態度が悪...
-
子どもが友人を怪我させてしま...
-
親切にしてもらったとき「あり...
-
2ヶ月前の事に対する謝罪
-
開示請求すると言ってる人は本...
-
「申し訳ありませんでした。」...
-
日本語について質問です。 「私...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
車と車でぶつかりそうになった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
開示請求すると言ってる人は本...
-
心から謝りたい。でも迷惑でし...
-
教授に謝罪したい
-
お時間を割いてしまい申し訳ご...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
「申し訳ありませんでした。」...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
二度と関わるなと言われてしま...
-
日本語について質問です。 「私...
-
謝罪のお金の渡し方
-
どうしても謝りたい人がいます...
-
「申し訳なく思ってる」は謝罪...
-
子供に怪我をさせられ、二週間...
-
子どもが友人を怪我させてしま...
-
過去の過ちはどのようにして尻...
-
他人に謝罪する時に、「怒らな...
-
コンビニでバイトをしているの...
-
轢かれそうになった収集車の身...
-
謝罪の際の菓子折りの渡し方
おすすめ情報