
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
要素によって色々です。
メモリ容量は、もっとも厳格に決定される要素です。
プログラム側で確保しているメモリの総容量を調べ上げ、そのうちスワップで充分な値を差し引いて求めます。
ただしその計算式はメーカーによってまちまちで、プログラマーが当てずっぽうで決めることも多いです。
グラフィックカードの性能は、「開発機の性能」になります。
メーカーによってはできるだけ貧弱な商品を使うよう、心がけているところもありますが、それではプログラマーの実力が生かしきれないケースもあります。
そういう場合、ワンランク上のカードを使って開発し、それを「最低ライン」とします。
ちなみに「CPU速度」はたいがいテキトーです。
最近のパソコンの速度はCPUのヘルツで簡単に割り出せるものではなく、この値はあまり参考にはなりません。
やたらと高速なCPUを要求しているゲームがあった場合、それは言葉通りではなく「できるだけ新しいパソコンを使ってね」ということです。
No.2
- 回答日時:
開発や動作確認、試験、テストプレイを行う環境が基準になるかと。
企画の段階で、こういうグラフィックはどうだろう?とか市場で主流のグラフィックカードは?とかで見積もったり。
グラフィックカードなどを一気に販売する起爆剤にもなりますから、逆にそちらから営業かけて、開発に協力とか、器材を提供なんてのもアリかと。
--
> 開発者側がどのように動作環境を決めているのか
質問者さんが今からゲームを作ろうなんて場合を想像すると良いかも。
手元のPCのスペックが、おおむねの開発環境になります。
作ってみて、どうにも動作が遅いようなら、新しいPCを買ってみたり、メモリを増設したり。
そういう事を何度も繰り返していると、だんだん正確に見積もりできるようになっていきます。
「グラフィックカードなどを一気に販売する起爆剤にもなります・・」のところが
非常に眼からうろこでした。
そうした発想もありなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真の歪み補正について windows10の標準環境でソースネクストのピタリ四角みたいな歪み補正が実 1 2023/01/17 17:20
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- C言語・C++・C# Switch向けにpcでc言語でゲームを作っているのですが、開発環境はWindows10のvisua 1 2022/04/02 07:04
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- 家具・インテリア pc環境((モニター2枚、マウス、キーボード、その他周辺機器))を整えるか、ソファとテレビを買うか迷 3 2023/01/28 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンにBugSplatが表示され...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
急に長期でログインしなくなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報