dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEを使っているのですが、httpで始まるリンクで拡張子が.mp3のファイルだけダウンロードされず、IEには以下の画面が表示されます。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54971.gif

他の拡張子だと普通にダウンロードのウィンドウが出てくるのですが、どうしたらmp3も同じように出来るのでしょうか。

A 回答 (3件)

MP3はどのプレーヤーで再生する様に設定されていますか?WMPですか?


また、MP3ファイルへのリンクを右クリックしてリンク先の保存を選択した場合はちゃんと保存出来ますか?
他のブラウザの場合にはちゃんとなるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々試していたのですが、QuickTimeをアンインストールすると全て上手くいくようになりました。どうやら原因はこのQuickTimeだったようです。
i43様、何度も回答して下さってどうもありがとうございました。
今後同じような質問を持つ方が現れるかも知れませんので補足要求分を答えておきます。
mp3ファイルはwinampで再生されるように設定していました。IE上のリンクの右クリック保存はスクリプトでなければ出来ました。他のブラウザ(opera)でも上手く行かなかったのですが、関係のありそうなQuickTimeを削除したらIEでもoperaでも正常に保存のウィンドウが出るようになりました。

お礼日時:2006/09/22 20:46

どこのファイルをダウンロードし様としていたのかが解らないので、


可能性のひとつとしては、そのMP3のファイルをダウンロード使用した所のサイト管理者が、簡単にファイルをダウンロードし難い様に細工をしていると言うのはありませんか?

兎に角、他の所でも同様なのかが解らないとなんとも判断できません。

アップロードしても違法ではないMP3のファイルをご自身で作成し、それをどこかにアップロードしてダウンロードを試されてみてはいかがでしょう?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
適当に選んだ3箇所のアップローダに自分で作ったmp3ファイルをアップし、ダウンロードを試みましたが結果は同じでした。

補足日時:2006/09/22 08:43
    • good
    • 0

特定のサイトだけでの症状ではないですか?


もしそうなら、ただ単にファイルが存在していないだけでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
複数のアップローダで複数のファイルに対して試した為、特定のサイトだけというわけではなさそうです。
ダウンローダを使ってみると正常にダウンロード出来たのでファイルが存在しないという事でもなさそうです。
mp3ファイルだけがブラウザでダウンロード出来ないのです。正確にはデータはダウンロードしているようなのですが、保存の為のウィンドウは出ず、白い画面になるだけなのです。

補足日時:2006/09/22 07:06
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!