
IEを使っているのですが、httpで始まるリンクで拡張子が.mp3のファイルだけダウンロードされず、IEには以下の画面が表示されます。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54971.gif
他の拡張子だと普通にダウンロードのウィンドウが出てくるのですが、どうしたらmp3も同じように出来るのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MP3はどのプレーヤーで再生する様に設定されていますか?WMPですか?
また、MP3ファイルへのリンクを右クリックしてリンク先の保存を選択した場合はちゃんと保存出来ますか?
他のブラウザの場合にはちゃんとなるのでしょうか?
回答ありがとうございます。
色々試していたのですが、QuickTimeをアンインストールすると全て上手くいくようになりました。どうやら原因はこのQuickTimeだったようです。
i43様、何度も回答して下さってどうもありがとうございました。
今後同じような質問を持つ方が現れるかも知れませんので補足要求分を答えておきます。
mp3ファイルはwinampで再生されるように設定していました。IE上のリンクの右クリック保存はスクリプトでなければ出来ました。他のブラウザ(opera)でも上手く行かなかったのですが、関係のありそうなQuickTimeを削除したらIEでもoperaでも正常に保存のウィンドウが出るようになりました。
No.2
- 回答日時:
どこのファイルをダウンロードし様としていたのかが解らないので、
可能性のひとつとしては、そのMP3のファイルをダウンロード使用した所のサイト管理者が、簡単にファイルをダウンロードし難い様に細工をしていると言うのはありませんか?
兎に角、他の所でも同様なのかが解らないとなんとも判断できません。
アップロードしても違法ではないMP3のファイルをご自身で作成し、それをどこかにアップロードしてダウンロードを試されてみてはいかがでしょう?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
適当に選んだ3箇所のアップローダに自分で作ったmp3ファイルをアップし、ダウンロードを試みましたが結果は同じでした。
No.1
- 回答日時:
特定のサイトだけでの症状ではないですか?
もしそうなら、ただ単にファイルが存在していないだけでしょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
複数のアップローダで複数のファイルに対して試した為、特定のサイトだけというわけではなさそうです。
ダウンローダを使ってみると正常にダウンロード出来たのでファイルが存在しないという事でもなさそうです。
mp3ファイルだけがブラウザでダウンロード出来ないのです。正確にはデータはダウンロードしているようなのですが、保存の為のウィンドウは出ず、白い画面になるだけなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- Chrome(クローム) Chromeでダウンロードしたファイルを拡張子ごとに取り扱い方法を変更できないんでしょうか? 2 2022/11/19 17:34
- Android(アンドロイド) mp3の効果音ダウンロードしたのですが、動画編集のところで入れようとしても、ダウンロードした一覧のと 2 2022/07/20 20:46
- YouTube YouTubeプレミアムでダウンロードした曲ってMP3に変換出来ますか? 4 2023/04/26 07:23
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
- フリーソフト .264という動画ファイル 2 2022/07/12 11:30
- Chrome(クローム) スマホはauのアンドロイドです。 GoogleChromeの拡張機能としてKeepaを使いたいです。 2 2023/04/08 20:08
- 音楽配信 ダウンロードした楽曲 2 2023/04/20 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
HTML を chrome で開けない!
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
Googleドライブでのタイ...
-
GOMプレイヤーで動画アイコンに...
-
音楽ファイルの変換で文字化け
-
名刺メーカー mmc のファイル...
-
楽譜作成アプリのMusescoreでダ...
-
「このファイルを開く方法を選...
-
ISOファイルをクリックで簡...
-
クロームでローカルファイルが...
-
Illustratorで,既に開いている...
-
サファリでキーワード検索する...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
sylpheedのデータの移動
-
USBメモリーにブックマークのコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
Lhacaのパスワードがかからない...
-
秀丸エディタで表示列数を変更...
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
HTML を chrome で開けない!
-
GOMプレイヤーで動画アイコンに...
-
これはアップロードしたことに...
-
FFFTPで更新アップしても反映さ...
-
「このファイルを開く方法を選...
-
音楽ファイルの変換で文字化け
-
「PDFに保存」をすると、アイコ...
-
MediaPlayerClassic-HCの再生時...
-
Googleドライブでのタイ...
-
chrome拡張機能【ローカルファ...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
Excelの共有ファイルについて
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
adobe Bridge CS6でサムネイル...
おすすめ情報