
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウィルスではないと思います・・多分・・(^^ゞ
保存したファイルの拡張子を表示するかどうかの設定をご家族の誰かが変更されたとかではないでしょうか?
確認は一応この方法でできるはずです↓
Windowsの「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「表示」にある「詳細設定」の中の「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックがついていれば表示しない状態になると思います。
もしも違っていたらごめんなさい(^^;
回答ありがとうございます。
まさにそのとうりでした、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックがついてませんでした。
ウィルスじゃなかったんですね安心しました、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
すでに回答が出ていますから、蛇足です。
txtはテキストファイルの拡張子です。
exeはプログラム、xlsはエクセルファイル、docはワード、jpgは画像というように、ドットのあとの3文字でファイルの種類を表し、その種類によって起動してくるプログラムが変わりますし、逆にプログラム側からいうとこの拡張子をみて自分で実行できるファイルかどうか判断します。ですから「メモ帳」でxlsの拡張子が付いたファイルを開けようとしても開きません。
また、拡張子というのはWindwsのまえのMS-DOSの時に決められた管理方法で、基本的にWindwsのファイルには付いている物です。(Macにはありません)
No.2
- 回答日時:
お使いのOSの種類がわかりませんが、「登録された拡張子は表示しない」という設定が、何かのきっかけで変わってしまったのかもしれません。
>txtって初めからあるものなのでしょうか?
本来は初めからあるものです。目障りだったりするので、普段は隠すような設定になっているのが普通です。
左下のスタートメニューから→プログラム(P)→アクセサリ→エクスプローラを開き、
ツール(T)→フォフダオプション→表示のタブで、詳細設定の中の「登録されている拡張子は表示しない」にチェックが入っているでしょうか?
あと、他の拡張子(htmlとかjpegとか)は見えてないのに、txtだけが見えているなら、txtが登録されてない状態なのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Excel(エクセル) widows11のメモ帳でExcelのTXTファイルを開きたい 6 2022/08/23 17:09
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
- 電子書籍 WIN10で誤ってメモ帳タッチしてしまった 2 2022/12/29 21:02
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- HTML・CSS メモ帳の段落の揃え方 2 2023/08/01 08:15
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- 財務・会計・経理 青色申告での帳票保存について 2 2023/02/23 10:53
- その他(セキュリティ) パスワードの管理どうすればよいでのしょうか? 6 2023/06/10 14:11
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 3 2022/06/04 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
Photoshopで保存する時の拡張子...
-
HTML を chrome で開けない!
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
dreamweaverのドキュメントウィ...
-
添付ファイルのアイコンが表示...
-
比較明合成 SiriusComp 64のやり方
-
メディアプレーヤーが再生のた...
-
ファイルが開けないのです
-
「名前をつけて保存」画面の表示
-
pngの画像表示について。
-
TAGIRI ツールバーインストール...
-
タスクバーに見慣れないアイコ...
-
ネットスケープ 7.1 のダウンロ...
-
IEでショートカットからブラウ...
-
アウトラインプロセッサのお勧...
-
EXCELとOpen Document Spreadsh...
-
Windowsのメモ帳
-
nicotoolが使えないので・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
Lhacaのパスワードがかからない...
-
秀丸エディタで表示列数を変更...
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
HTML を chrome で開けない!
-
GOMプレイヤーで動画アイコンに...
-
これはアップロードしたことに...
-
FFFTPで更新アップしても反映さ...
-
「このファイルを開く方法を選...
-
音楽ファイルの変換で文字化け
-
「PDFに保存」をすると、アイコ...
-
MediaPlayerClassic-HCの再生時...
-
chrome拡張機能【ローカルファ...
-
Googleドライブでのタイ...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
Excelの共有ファイルについて
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
adobe Bridge CS6でサムネイル...
おすすめ情報