
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タスクトレー上のNvidiaのソフト常駐を解除したいとの事ですが、解除方法はスタート→コントロールパネル→コントロールパネルその他のオプション→NVIDIA nView Desktop Managerを選択した中に、タスクバーアイコンを表示するのチェックを外せば起動しなくなると思います。
ちなみに変なポップアップメッセージのことですが、SLIが解除されたみたいなメッセージでしょうか??それはそのドライバのバグですので、気にすることはないのですが、気になるようであれば、ドライバを更に新しいのに変更するか、80番台のドライバを使用したほうがいいです。ドライバの更新で機能が良くなる事もあるようですが、必ずしも更新をしたほうがいいというわけではないですよ。回答ありがとうございます。
NVIDIA nView Desktop Managerの中にタスクバーアイコンを表示するというチェック項目がどこにもなかったので、ドライバを更新したのは1週間か2週間前くらいだったのですが、今日改めて更新してみました。
そして再起動したところ、最初は常駐して始まりましたが、nokosukeさんの仰るようにSLIが解除~というエラーメッセージがいつも出ていたのが、出なかったので、もしやと思い、再びタスクトレイから常駐を終了して、再起動しました。そしてついに常駐されずにめでたしめでたしです。
やはり、新しいからといって完全ではありませんね。でも新しいドライバが必要なのも事実ですが・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- アプリ 実行中のアプリ 1 2022/11/23 08:57
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルス対策フリーソフトで、無料で、 常駐保護、 自動更新、 ファイアウォール、 VPN、 自動削除 6 2022/06/11 09:32
- 新卒・第二新卒 IT企業 客先常駐について 6 2022/07/13 17:33
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた 5 2022/12/29 22:11
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- その他(車) 青空駐車の取り締まり 3 2022/05/01 08:30
- その他(車) (スーパーの駐車場)出られなくなった場合 9 2022/11/06 20:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのソフトが起動しません。
-
特定ソフトの動作、文字入力が...
-
パソコンの起動が遅い・・・。
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
B's CLIPの常駐のこと
-
自分のPCが健全かどうかの調べ方
-
MS-DOSってなんですか??
-
ウイルスバスター2007をイ...
-
フォトショップエレメンツの動...
-
Win10が起動しない時があり困っ...
-
自動解凍の速度が遅くなった
-
メール通知ソフトなどはいちい...
-
Glary Utilities PROの件
-
svrdata.exe
-
nortonのために起動に時間がかかる
-
パソコン起動するとプログラム...
-
Adobe Readerの常駐をやめさせたい
-
DAEMON Tools Lite 4.35.5が使...
-
スタートアップ時のソフトの自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起動していないのに「既に起動...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
adobe gamma loaderとは?
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
wpsupdateとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
ID Managerというソフトがタス...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
マカフィーを一時的に停止させ...
-
ゲームソフト「下級生2」が起...
-
時間がきたら指定のアプリを終...
-
パソコンの起動時にいつも「既...
-
最近、パソコンを起動すると何...
-
Windowsのソフト起動時にパスワ...
-
avira antivirを手動で終了させ...
-
常駐なし(悪さしない)のパー...
おすすめ情報