
こんにちは はじめまして
アウトドアに目覚めて キャンプにいきはじめた30代夫婦です。初めていったキャンプ場がとても静かでいい時間をすごせて はまってしまいました。
しかし今週末いってきた 谷○つり橋オートキャンプ場は、若者や中高年のおじ様たちが宴会をくりひろげ 12時過ぎてるのに花火は打ちあがるわ、大声で笑い走り回ってました・・・(泣) うるさいグループが数グループいたので 一番近かった若者たちには一度 注意したのですが、やはり酔っているので1時間ともちませんでした・・。
まだ2回目でこういう経験も初めてでしたのでとてもショックでした。夏休みも終わっているので 学生さんが少ないと思っていたのですが 甘かったみたいです。
主人の仕事の関係上 どうしても週末しかいかれません。どこにいってもウルサイ人達はいるのかもしれませんが、なるべくならハズレをひきたくないので みなさんがハズレを引かないように注意していることが ありましたら教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いますよね。
12時には静かにしてもらいたいですよね。私も過去に午前2時に野球やかくれんぼを始めた学生、3時まで大声で話をしている社会人、酔っ払って歌いだす学生などに注意をしましたが、効果は10分くらいですね。では、どうやって静かなキャンプ場を選ぶのか?ですが(1)フリーサイトを選び、トイレの近くは避ける
(2)サイトを見せてもらってから、お金を払う。
よくない場合は事前にいくつかの近くキャンプ場を
調べてはしごする。気に入るまでキャンプ場を回る。
この場合、滑り止め(必ずあいている穴場のキャンプ場)
を知っていることが前提です。
(3)設備が整って人気のキャンプ場は混んでいない秋に行く
(4)混んでいなければ隣があいているサイトを決める
(管理人にお願いすれば、結構聞いてくれます)
(5)夏よりも春や秋に行く(これからが季節ですよ)
(6)WEBで「行きたくないキャンプ場」を見て行く
http://www.tcp-ip.or.jp/~camp/camp/ftalk/sito/si …
なるほど~トイレの近くがうるさいのですね
確かにあたし達のところは トイレに近かったです(汗)かなり参考になります いいHPですね♪
あたしが行った谷○オートキャンプ場は 本当はとってもいいですよ。川がすぐしたですし、トイレもきれいで 炊事場もいっぱいありました。
☆も相当きれいで 感動しました。
なにより管理人さんがすごくいい人だったんです。
だから 大文句が言えなくて・・(汗)
朝一言だけゆってから帰りましたけど、
値段で選んだのです。テントヒトハリ3000円とかとても出せなくて(汗)1000円ぐらいまでで探しましたw
きっとあのキャンプ場は 10月ぐらいにいったらよかったと思います。本当に勉強不足でした(汗)
今度は失敗しないぞーw ありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
どこに行っても、困った輩がいるものです。
有名、無名の関係はありませんね。
酔っ払いがいないからと安心していたら、朝っぱらから幼児が他人のテントの周りを走り回ったり、泣き叫んだり・・・。
ペット同伴で 犬がいつまでも吼えていたり・・。
(ワンも嬉しいんかな?)
騒音対策には耳栓が一番でした。
耳栓wなるほど♪ 不思議と子供がうるさいのはまったく気にならないんです。まー子供なんてそんなものって 思えるからでしょうか?(汗)
主人はどんだけうるさくてもガーガー寝てしまうのでうらやましいのですが、あたしは気になりだすとトマラナイたちなので 耳栓してもきになってしまうかも(汗)でも次回のキャンプには絶対もって行きます!
オススメありがとうございました!!♪♪

No.4
- 回答日時:
ここが出来るまでは色々探し回ったんですが(というか、泊まり歩いたんですが)
ここに泊まり始めたら他の場所を探す気が無くなってしまいました。
ハズレを引く、引かないは行った日にも因るのでしょうから一概には言えませんが、私なりに気をつけていたことは
1:1区画の面積が広い事
2:電源がサイトに無い事
3:コテージ・バンガロー等が無い事
4:町場から離れている事
5:ネット等での情報収集
くらいでしょうか。
ちなみに私が常にテントを張ってるのはここ
http://www.mujioutdoor.net/
の「津南キャンプ場」
です。
以前のキャッチコピーが「何も無いけど自然はあります」でしたから、「駐車場」でテントを張るような狭さのキャンプ場からすると1区画が広すぎて戸惑うと思いますよ。(いやほんと)
「夜ってこんなに暗かったんだ」と実感できるキャンプ場だと思います。
やっぱり電源や バンガローがないことって重要ですね。とっても参考になります♪ありがとうございました。
嬬恋ですかぁー写真みたらすっごいですね♪
通ったことはあるとおもうのですが キャンプはないです。暗いところ歓迎ですwちっちゃな明かりでくだらない話とかだらだらするのがすきなんですw
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
酒が飲みたければ居酒屋、飲み屋へ行けば良いんです!
大いに騒いでも大丈夫ですし。
酒は飲んでも良いのです。騒がなければ良いのです。
キャンプ場は健全な場所ではないでしょうか?
キャンプ場は色々な人達が集まって来る所です。
大人としてマナーという物を考えるのが必要。
ハズレを引かないと言うのは難しいですね。
やはり雑誌等で目を引くキャンプ場はこういう方達は集まり易いかも。
有名キャンプ場は避ける。
オートキャンプ場は避け、車乗り入れが出来ない所。
と言うのも手ですね。
あとはネットで調べるですかね。自分のHPに書き込んでいる方の情報もあるようです。
http://www.mapple.net/camp/
この先寒くなってくると、人も減ってくるので良いかと思いますよ。
この時期もキャンプは楽しいと思います。虫は居ないし。
焚き火も良いですよ。直火禁止の所が多いので焚き火台なる物がお勧めです。
参考URL:http://od-style.mimo.com/
本当ですね マナーが悪い人がおおすぎます。
あたしも 人の振りみてにならないように
もう1回マナーの勉強をしてみたいとおもいます。
やっぱり車関係は重要ですね とっても参考になります。ありがとうございます。
焚き火はまだしたことないです。どんなのか楽しみです。今度のキャンプのときにがんばってみようと思います♪

No.2
- 回答日時:
酒飲みが嫌いならば健全な場所を選べば良いでしょう。
都道府県立青年の家。
起床・就寝・食事時刻が決められていて朝の集いなど変な行事満載。
こんにちは ありがとうございます。
青年の家というのは だれでもとまれるのですね
はじめてしりました。
酒のみがきらいというわけではなくて、夜中まで騒がれるのはちょっと・・・というだけです(汗)
就寝はきまっててもいいけど、起床はいやですね・・
夜中にぐっすり寝られるタイプでもないので、朝方からまたうつらうつらしてるので。朝の集いにはちょっと興味ありますw

No.1
- 回答日時:
いますね。
どうしようもない人たちが・・・。私が気をつけていることをいくつか書きますね。もちろん、すべてでは、ありませんので、誤解のないように。そういうところもあったということで読んでください。(1)過去の経験から、市営、町営の市街地に近いキャンプ場はダメでした。地元の若者が子供のころから慣れ親しんでおり、安いこともあるからでしょう。
(2)出来るだけ、市街地から遠く、衛生管理の行き届いた、きれいに整備されたキャンプ場はよかったです。管理人がしっかりしているからでしょう。
(3)収容台数が多いキャンプ場で、整備された割り当てサイトではなく、フリーサイトの端っこの方。(こういうところは水場が遠いので、ポリタンクを持っていって、水を確保するとよい)
これから、11月までが、キャンプのベストシーズンです。楽しいキャンプを!!
ありがとうございます すっごく参考になります!!
いつもフリーサイトにしてます。端っこですね
早く行って確保しないといけないですね(汗)
なるほど!だから はじっこから埋まっていってるきがしたのは そのせいだったのですね!!!
いつも皆さん何時ぐらいにいってるのでしょうか?
段取りが悪いのかいつも午後半ばになってしまいます(汗)今度からは もっと早く出発します!
キャンプ本当に楽しいです。キャンプの楽しさを教えてくれた旦那に感謝していますw
これに懲りずにがんばっていくぞ~~♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 一戸建て ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ 12 2022/06/11 10:10
- ピクニック・キャンプ 最近は夏キャンプでDQNの出没率はどうですか? 3 2022/07/31 16:58
- その他(健康・美容・ファッション) 自閉症がストレスで脳が壊れない秘訣は!? 1 2023/02/22 20:27
- 浮気・不倫(恋愛相談) これって脈アリでしょうか? 6 2022/12/08 10:09
- 会社・職場 職場にいるきちがいさんをなんとかしたいです。 30代工場勤務(サービス業)8年目の女です。 20代 7 2023/02/21 17:55
- 自律神経失調症 躁鬱の彼氏との向き合い方 3 2023/07/27 01:24
- 自律神経失調症 躁鬱の彼氏との向き合い方 2 2023/07/27 14:32
- 自律神経失調症 躁鬱な彼氏への対応 2 2023/07/27 22:13
- 大人・中高年 凹んでます泣 高校卒業後クリニックの受付の仕事を9ヶ月程勤めているんですが、今日患者様に大声で怒鳴ら 7 2022/05/11 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西で釣りもバーベキューも出...
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
キャンプに快適性を追求するな...
-
琵琶湖周辺のキャンプ場
-
コットはテント内とテント下で...
-
地べたにテントが張れなくても...
-
千円テントのメッシュは何のた...
-
避難小屋がいっぱいだった場合
-
「ば」と「たら」と「なら」の...
-
お店の行列に並ぶときに、楽に...
-
USパップテントの修復について
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
キャンプデビュー
-
彼氏とのキャンプ
-
キャンプでの防寒対策案
-
テント張るのに許可は要るので...
-
開閉式テントの法律
-
明日の夜、河原で旦那の会社の...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
-
市が開かれることを市が「立つ...
-
グランピングに来ています。 夜...
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
こういうテントはどうやって運...
-
キャンプでの防寒対策案
-
淡路島で海岸沿いにて無料、も...
-
東海でコテージの横にテントが...
-
「ば」と「たら」と「なら」の...
-
名古屋からJRか高速バスでいけ...
-
勝手にオートキャンプ場にして...
-
この時期にBBQって非常識?
-
テントを張るとどういう罪ですか
-
50㎡くらいの狭いサイトについて
-
キャンプ初心者です。 テントを...
-
0℃ってどれくらい寒いですか? ...
-
キャンプデビューしますが、買...
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
明石市の林崎松江海岸でのキャ...
おすすめ情報