

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前、TDRに行くのに東京駅での移動に頭を悩ませた経験があります。
動く歩道も、エレベーターもありますのでベビーカーでの移動もさほど大変ではないと思います。
エレベーターは少し分かりにくい場所にあるかもしれませんが、階段やエスカレーターが出てきたら、左付近を見てみると、見つけられるかもしれません。
初めて乗ったときに入り口と出口が逆だったので、びっくりしました(地方在住なので、そのようなエレベーターは初めてでした。感動してしまいました(^^♪)なので入り口から入れば、降りるときに向きを変えずにそのまま、反対側の出口から降りることが出来ます。
列車内のベビーカーの置き場所は、他の方が言われてる通り、特に置き場所はないので自分の座席の横に迷惑にならないように置くしかないでしょうね。
楽しんできてくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/28 23:05
わかりやすいアドバイス有難うございます!
まだB型のベビーカーしか使用出来ない月齢なので
座席の横に入るか不安ですが、そのときは車掌さんなどに相談してみます。
No.2
- 回答日時:
ベビーカーを置く場所ですが特急や新幹線に専用のスペースが無いので窓側の席に座って通路側ではなく窓側にベビーカーを置けばほかのお客さんに迷惑を掛けることもなくなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
JR特急くろしおのチケットを安...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
新幹線の背もたれ背面のゴム網
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線自由席のホームでの並び...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
pasmo
-
特急あずさ、明日当日切符購入...
-
南海電鉄の乗り換えについて
-
ワイドビュー南紀には、トイレ...
-
お尋ねします。 大分駅から博多...
-
普通グリーン券(切符)って、使...
-
電車が遅れて新幹線に乗れない...
-
川部-弘前重複乗車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5人以上って・・・
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
特急の降り方
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ってマナカの定期あっても...
-
踊り子号に多目的室って
おすすめ情報