
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チャンと探してみて下さいネ
http://www.1-s.co.jp/sales/
も
http://www.pc-palette.com/shopping.htm
もマダ販売してますよ。
近所のショップ1軒廻った位では高い買い物するハメになったりし
ませんか?
ショップによって得意不得意があるようです。
しかしOEM版の場合メモリー、HDD、CPU、マザーと同時購入
しかできません、パーツを買う際その辺りも含めて買うショップを
選ぶべきかと・・・。
個人的には不必要な機能が付いて重くなった新しいOSよりもある程度
こなれたOSの方が好きだったりします。
人ソレゾレな事ですが・・・。
概ね1万3~5千円のような気がします。
No.4
- 回答日時:
大阪の日本橋ではOEM版ですが、まだ売っています。
ただしOEM版は マザーもしくはHDDとの同時購入のみになります。
だいたい13000円前後です。
No.2
- 回答日時:
やはりヤフーオークションが一番近道だと思います。
常時100件位は有るようです。(下記)
ライセンスの有無(コピー商品じゃないかどうか)は一応注意して置いた方が良いです。
参考URL:http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047155-c …
No.1
- 回答日時:
マイクロソフトは既にWin95のサポートはうち切りましたし、98も時間の問題だといわれています。
遅かれ早かれ、国内のメーカーも追随するでしょうしどうせならMeかXPにしてみてはどうですか。
Me&XPはパーツにバンドリングして売られています。
パーツを買う際に、98のことも含めて販売店に相談してみれば良かったのではないかと思います。
どうしても98をというならヤフーやビッダーズなどのオークションをのぞいてみてはどうでしょうか。私もオークションでMeを入手しましたが98seもあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/29 15:28
早速の情報有難うございました。ちょっと特殊なアプリケーションを使いたいが為、98SEが欲しいのです。オークションは覗いたことはあるんですけど実際に使ったことが無いので少し不安で・・・。チャレンジしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコン
-
PC98エミュ
-
windows98SEとwindows2000のマ...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
「TOSHIBA Value Added Package...
-
windows98ハードディスク取り外...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
パソコンって
-
ふい字のダウンロード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
NAS上のBATファイル実行
-
win95の対応CPU等について
-
パソコン
-
この電池が欲しいのですが
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
windows98ハードディスク取り外...
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
CDで起動ディスクをブート
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
-
OSが占める、ハードディスク...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
おすすめ情報