
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「どん底」というのは、都落ちしたとか、挫折、失敗、失望・・・したから、どん底なのではなく、「なんとしてでも這い上がろう!」と決意したときが、どん底なのだと想います。
私も、うつ病等を経験して、どん底を味わったと自分では想っているんですが、それはうつ病た挫折がどん底なのではなく「この心は薬では治らない」と決意したから、私はどん底に”着地”したのだと想うんです。
だって、「これは、病気だから薬で治るんだ」と想っていれば、まだまだ、どん底ではないんです。まだまだ、落ちる余裕がある場合は、どん底とはいわないんです。
「もう、落ちたくない」とか、「なんとしてでも・・!」という決意が現われたとき、「絶対に、己に打ち克つ」と決意したときが、どん底への着地なんだと想います。
それはボクシングでも、勉強でも、音楽でも・・・いろんなレベルである話だと想います。
もっと勉強して向上しよう、もっと強くなろう、絶対に幸福になろう、絶対に立ち直ろう・・・と決意したときがどん底への着地したときなんです。
私は仏教を勉強しているんですが、お釈迦さまが菩提樹の下で悟りを開いたときは、まさにどん底にいたんだと想います。
6年間近くも、苦行をしても何も得られず、しかも、もらったお粥を食べてしまったんです。だから、お供をしていた仲間達も、お釈迦さまに絶望して、お釈迦さまを見捨てて何処かに行ってしまったんです。
で、お釈迦さまは、不退転の決意で瞑想を始めて、悟りを開いたんです。
この「不退転の決意」が現われるときこそが、どん底へ着地したときなんだと想います。
No.6
- 回答日時:
どん底に落ちて悪に目覚める人もいますよ(笑
人格の向上?ふんっ!甘いんだよっ!
てな具合で^^;
>これからどうすればいいのでしょうか?
一期一会
明るく元気にお過ごしください。
笑顔あるところには福がきます。
笑顔は良い縁を呼ぶものです。
「感謝」の気持ちがあれば素直に表現しましょう。
ありがとうの一言でも、また自分に返ってくるものです。
それが人生を豊かにし人格をも向上させるのだと思います。
困っている時に助けてもらってお礼も言わずムスッとしてたとします。
同じように困った時、前回助けてくれた人は助けてくれるでしょうか?
wakasiさんだったらどうしますか?助けてあげますか?
No.4
- 回答日時:
結論から言えば、どん底と言ってもあくまでも「相対的」なものですから
「どん底」にならなければ、ありがたみが分からないということはありません。
したがって、もしあなたの周囲に「あなたは、苦労が足りないんだよ。どん底にならなければ
本当のことは分からないんだよ」
と言う人がいたとしても、それはほとんどの場合、「(あなたに比べて)苦労しているように見える自分」
に対して、優越感を味わおうとしているものだと思って結構です。
本当に苦労してきた人、生きるか死ぬかの境地をくぐりぬけてきた人は
そんな表面的なことは言いません。むしろ(強いて苦労する状況にはないけれども人のために
何か「愛」を与えようとしている)あなたのような人を、あたたかく見守ります。
私のまわりには、芸術一本で生きるために、結婚もせず、1日500円で生活している人
世間的には後ろ指を指される恋愛(不倫)を貫いたために、世間から総すかんを食ってしまい
60才を越えた老体に鞭打って新聞配達や、鶏の世話で食いつないでいる人
倒産した友人の保証人になって、自分も自己破産をせざるをえなくなって家も取られてしまい
一時は泊まるところもなく、死人をくるんでいたふとんに寝泊りして
今は安売り床屋として自立している人など
いわゆる「どん底」「死地」をくぐりぬけてきた人は何人もいますが
(私もその部類です)みんな共通しているのは
人を「ゆるす」気持を持っていることです。
そこで、アドバイスですが
あなたの周囲の人に「うそをつかず」「自分にもうそをつかず」本気で接することです。
そしてあなたの出来る範囲のことを「本気で」やることです。
それは、たとえば「バングラデシュの難民の救済にいくらか寄付をする
というような、あなたの知らないところで起きていることに対するボランティアではなく
あなたのごく身近な人に、「親身になって」接することです。
世の中には「客観的な」状況というものはありません。
No.1
- 回答日時:
1つだけ言えることは、どん底に落ちても何も得ない人間もいれば、どん底に落ちたまま立ち上がれなくなる人間もいるということです。
どん底にいようが、日々の平和な生活の中にいようが、人格が上がるかどうかは、その経験の中において自分が何を考え何を得たかということです。一朝一夕で、人格なんて上がるものではないし、上げようと思って上げるものではありませんよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 高校を卒業してすぐに料理人になりました。 シェフからは厨房で女性1人だけということもあり、周りの男性 7 2022/12/06 16:28
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- 婚活 パンセクシャル 女でもあり、男でもある、生き方わからない、どちらとしても生きたい。 5 2023/05/31 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで社会の底辺にいる、人生詰んだ人の末路はどうなりますか 3 2023/05/05 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- 父親・母親 ストレス発散方法について 5 2023/02/01 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 改めて思い知る、自分は価値のない人間、低収入、無能、離婚、ぼっち、煩悩 など 3 2023/07/29 06:15
- うつ病 鬱病について 相手の不貞行為で離婚し、離婚話で揉めてる際に相手が弁護士つけて私を中傷し始めたことがき 1 2022/04/29 13:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の課題が多すぎてどこから手を付ければいいのかわからない、そして何をしていいのかわからない 1 2023/04/16 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
夜、外でたまに叫び声か奇声の...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
鬱で正社員を退職したいが、彼...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
首を絞めるのが癖になって…倒れ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報