
宜しくお願いいたします。
フレームを使用して、ヘッダーやメニューやフッターにそれぞれのフレームを割り当てれば、それらの記載内容に変更があった場合でも一つの変更だけで、全てのページに適用されますが、フレームは検索エンジンなどで不利と聞くので、使いたくありません。
でもフレーム無しでは、例えばメニュー内容のひとつに変更があった場合、全てのページを書き換えるしかないのでしょうか?
フレームを使用しないで、ヘッダー部やフッター部やメニューを全ページ(もしくは指定したページ)に適用する方法はないものでしょうか?
宜しくお願いいたします。
(わかりづらかったらすみません)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビルダーで出来るか判らないけれど javascriptやcssを駆使するとできる
ヘッダ・フッタ・メニュー・メインをそれぞれブロック化し固定化されてる、メイン以外の部分はjavascriptで書き出すようにする。
書き出すjavascriptを外に置いて取り込むようにするとそれぞれ1つしか用意しなくて済む。
同じ様な考えでXHTMLやXMLの整形「XSLT」を使ってデザインするのもアリだけどそれはビルダーでは無理かと・・・
あとはCGIで ?
ありがとうございます!!
おかげで、理屈的にはよくわかりました。
『固定化するブロックをjavascriptにて外に置いて、取り込むようにする』
という作業ができれば可能なのですね。
頑張って勉強してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
-
カウンターの非表示
-
教えて!キーフレーム
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
インラインフレームの中の表示...
-
ツールチップの表示時間の調整
-
ASP.NET TextBox 入力制限
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
HTMLのバージョンの確認方法は?
-
_blank?_brank?
-
HTML文章で、表示させない部分
-
DOCTYPE宣言は必要?
-
改行したときの幅を狭くする方法
-
品質表示タグが付いてない商品
-
ボタンコントロールのTEXT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
キーフレーム
-
photoshopのアニメーションで拡...
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
-
Mayaレンダリングの中断
-
デジタル写真にフレームをつけ...
-
MMDのAVI出力にとんでもなく時...
-
yahoo!の検索で結果がかわるこ...
-
GIFアニメで不要な線がでてしまう
-
ビルダーで、フレームを使わな...
-
複数のgifアニメをレイヤーで重...
-
フレーム内リンク→フレーム外リ...
-
3dsmaxのBipedの使い方について
-
avidemuxでavi動画を一部切り取...
-
VFRのmp4をCFRに変換したい
-
気軽に動画上にマーカーをつけたい
-
EPSON PRINT Image Framer Tool...
-
gooのHP
-
当たり判定後の処理 Flash
-
Win Movie Maker(ムービーメー...
おすすめ情報