電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フォトショップでは印刷時に色がきちんと出るようにカラーマネージメント済みです。
ゆえに、フォトショップで開いた物はほぼ画面どおりに印刷できています

しかし、パワーポインタで開くと色が違います
印刷すると、フォトショップからの印刷と、ほぼ同じと判断してもいいくらいに近くなります

また、jpegをマイクロソフトのフォトエディターで開いた時もパワーポインタと同じいろになります。

パワーポインタの色をフォトショップと同じにするにはどうしたらいいでしょうか?
もしくはパワーポインタでの色で印刷するにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

パワーポイントで表示する色域はsRGBです。



Photoshopで設定したカラーマネージメントは何ですか?

Photoshopで作業した後にsRGBに変換してから保存すれば変わりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明がたりなくてすみません。
パワーポイント側で背景の塗りつぶし色が違ってしまってこまっているんです。

お礼日時:2006/10/02 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報