dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差出人が表示されないメールが届くことがあります。
この種のメールのとき画面下部に「ハイパーリンク先を検索しています。」というメッセージがでることが多いようです。
本文は先頭付近は和文で途中から英数文字の羅列が続いたものになっています。
このようなメールは送信者側、受信者側どちらに問題があることが多いのでしょうか。

A 回答 (2件)

スパムメールが意図的に差出人を空白にして送っているものです、差出人の欄に受取人のアドレスを書き込んだものもあります。


その様なメールが来たときは一度ヘッダーを見て書式がどうなっているか?使用しているメーラーは何か?を見てみると相手の手口が分かってきます。
スパムの発信人はヘッダーを自由に編集できるソフトを使用しているのです。

この回答への補足

回答ありがとうございました。実は差出人はある程度特定できるのですが、(和文の中に名前がででいたことがあるので・・)
ただし、あまり懇意にしている方でないので、注意したほうがいいか
迷っていました。相手先に連絡してみようと思います。

補足日時:2006/10/04 11:12
    • good
    • 0

これもスパムの手口ですね。


差出人が空白なメールだけでなく、差出人ヘッダ自体のないメールもアリあります。
これらは当然、送信者に原因があります。
こういうメールをスパムとして受信拒否できるようにしたプロバイダも多いです(BIGLOBE、@niftyなど)

この回答への補足

回答ありがとうございました。実は差出人はある程度特定できるのですが、(和文の中に名前がででいたことがあるので・・)
ただし、あまり懇意にしている方でないので、注意したほうがいいか
迷っていました。相手先に連絡してみようと思います。

補足日時:2006/10/04 11:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!