dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名のとおり、有名な前衛芸術家を探しています
小野 洋子さんのような 従来の概念にしばられてないものがいいです
外人でもかまいません

誰か教えてくださてください

A 回答 (4件)

やっぱり、草間彌生さんです。

あの年であんなすばらい作品ができるなんてと思います。ただ人によって好き嫌いがはっきりしてます。
    • good
    • 0

日本で戦後なら「具体美術協会」でしょうか?



今でも時々、TVに出ていますね。

参考URL:http://www.ashiya-web.or.jp/museum/03education/n …
    • good
    • 0

 有名な前衛芸術家というと、水玉やかぼちゃ等のオブジェや版画有名な 草間彌生



http://www.yayoi-kusama.jp/j/information/index.h …

 韓国出身で、日本で活躍したビデオアートの父といわれる、最近亡くなった ナムジュン・パイク 

http://www.new-york-art.com/Artist-NJP.htm

等を思い出します。
 
二人とも先駆者でありながら、いつまでも新しい事にチャレンジしつづけている(いた)ところが共通していると思います。
    • good
    • 0

バウハウス…ドイツのデザイン学校


 http://ja.wikipedia.org/wiki/バウハウス

サルバドール・ダリ…今東京で回顧展が開かれています。
 http://www.ueno-mori.org/special/dali/index.html
 
ジャン・コクトー…フランスの寺山修司
 http://www6.plala.or.jp/khx52b/movie/directer-in …

寺山修司…俳句、短歌、詩、演劇、評論、音楽…すべてのジャンルで名を残す日本代表
 http://www.asahi-net.or.jp/~cw5t-stu/TERAYAMA/terayama.html

岡本太郎…芸術は爆発だ
 http://www.taro-okamoto.or.jp/

小野 洋子さんは、女優さんのほうではないですよね?いわゆるヨーコ・オノさんですよね。

前衛はその時代の先端だったけど、今見れば、見慣れてしまっていて(まねされて)

新しさを感じない事もしばしば。時代背景とともに理解してみると面白いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事