
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ギャップレスアルバムの一部」にチェックをつけた上で焼いたところ、ギャップレスCDとして作成できました。
このとき、softbankHawksさんの回答にあるように
>編集>設定>詳細タブ>ディスク作成タブ
>で、
>オーディオCD>曲の間隔
で、間隔を「なし」に設定しておかないと、曲が途切れてしまいますので注意してください。
No.1
- 回答日時:
「ギャップレス再生」とは、クロスフェード再生のことですか?
クロスフェードのまま書き込むことはできません。
編集>設定>詳細タブ>ディスク作成タブ
で、
オーディオCD>曲の間隔
の設定でいわゆる普通の“ギャップレス書き込み”はできます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/07 05:46
ありがとうございます。
「クロスフェード再生」のことかどうかはわからないのですが、
曲と曲の間を0秒にして、2曲が続いている曲を不自然じゃなく焼きたいのです。
>オーディオCD>曲の間隔の設定でいわゆる普通の“ギャップレス書き込み”
ありがとうございます。
それはやってみたことがあるのですが、実際には微妙に小さな間が空いてしまって、ギャップレスにはならなかったのです。
そこへ今回「iTunes7.0でギャップレスできるようになった」と聞いたので調べてみたら、iPodで聞くときだけみたいに書いてあったので、CDに焼くとどうなるのかな、と思って質問した次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Windows Media Playerでは再生できるCDがiTunesではできません。
- 2 ファイルを圧縮してオーディオCDに入れれば10時間以上再生できるとのことを聞いたのですが、
- 3 PCでコピーしたCD-RはCDプレーヤーでも再生できますか?
- 4 CD-G(CD Graphics)の再生ができるソフト
- 5 WMPで取り込んだ曲をCD-R焼くとCDプレイヤーで再生できない
- 6 itunesで何故か再生できないmp3
- 7 iTunesでのMP3音源が再生できない
- 8 iTunesでのCD作成と再生開始時間について
- 9 iTunesで、mp3オーディオファイルが、まともに再生できません
- 10 DVD、パソコンでは再生できるが、DVDプレーヤーで再生できない。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルからワードへの差し込...
-
5
Outlook2010のお節介機能停止
-
6
janeでウインドウ非アクティブ...
-
7
WORDの表のセルの中央への連続...
-
8
WORDでの文字の合わせ方
-
9
wordでヘッダーの中1行にタイ...
-
10
シートの1ページ目だけにタイトル
-
11
wordで文字の配列を揃えるやり方
-
12
wordで均等割付をすると・・・
-
13
audacityでの24bit/96kHzでの書...
-
14
Word 2007 で 行の途中に文字...
-
15
Word文書への差し込み印刷について
-
16
WORDのタブ設定 一行に複数設...
-
17
wordの目次機能でタブりーダー...
-
18
ワードで、語尾を揃えるタブは...
-
19
Word2010でタブの位置を微妙に...
-
20
ワードに「URL」を貼り付けると...
おすすめ情報