dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明がなかなか難しいのですが、
今、仕事でショッピングサイトを立ち上げる直前の状態、
つまり、サーバーにアップする直前なのですが、
実は、画像がかなりあって、正直、FTPでアップしてたら
大変なので、圧縮掛けてアップしたいとは思ったのですが、
サーバーにて自動解凍してくれるフリーのソフトって
あるのでしょうか?
因みに同じように、Yahooオークションにて商品を
アップしていますが、
ここでは圧縮した画像の入ったファイルをアップしたら、
自動解凍して、画像が見られるようになっていますが、
そういうソフトを使っているのでしょうか?
Vector等でキーワードを入力してみましたが、
該当するものが分かりませんでした。
長くなりましたが、
上記に書いたものに該当するものがありましたら、
ご回答、また、リンク先を教えて下さい。
では、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

サーバ側に細工が有る。


サーバ側は特に難しいソフトが入っているわけではない。
オークションの場合は点数が多かったりする関係で有る機能なのだろうけどそれは専用の投稿フォームからだと思う。そのフォームで送るとサーバで受け取った時に(ウィルスチェックが有るかはまた別)アーカイバにファイルを渡して解凍で得られた物を所定の位置に保存するCGIが組まれているだけ。
FTPで大変だからとアーカイブを試みるのは2GBとか有るような場合。
回線が遅くて長い時間FTPしてるわけにいかないというのならともかく普通に全部FTPで送れば良いのでは?
だって結局、展開されたものがサーバに格納されるわけだし。
だからやるとしてもアーカイブをFTPで送ってtelnetなりでサーバに繋げて直接解凍する。
あれこれ細工を考えるよりそのまま送った方がどう考えても効率的
    • good
    • 0

FTPのクライアントになにを利用していますか?


ふつうにGUI版のものをごりようになれば
FTPであってもドラッグアンドドロップでそんなに
めんどうないと思います。

どうしてもこだわるならphpやcgiなどで、アップ先の
ファイルリストを得て、指定して解凍するような
しくみになさるといいでしょう。
自動解凍にこだわると、自動解凍したくないファイルも
自動解凍されてしまうため思わぬ落とし穴が・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!