
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・機器自体暖かくなり、布などが接触して火災が起こらないか。
発熱体が赤や白に発光しているものは相当温度が高くなっていますが、発熱体に直接触れなければすぐに燃えることはありません。安全をみて最低でも50センチぐらいは離した方がいいでしょう。
・暖かくならない。との意見が多いが、3.5畳程度なら部屋全体に行き滞るか
お住まいの場所や住居の構造にもよりますが、とりあえずどんなものでも暖まります。同じ暖めるにしても種類によって光熱費には違いが出るでしょうが。ハロゲンヒーターはランプに過ぎません。夜寝る時はまぶしくて使えませんのでご注意。
・身体が暖かくなるという事だけれども、それは部屋の温度が上昇するという事?
違います。遠赤外線というのは直接人体や物を暖めます。部屋の温度というのは空気の温度です。遠赤外線そのものは空気を素通りしていくだけですから、人や物を暖めた結果、間接的に周囲の空気の温度も上げていきます。優秀な遠赤外線ヒーターですと、室温と体感との違いが顕著になります(室温はさほど上がっていなくても暖かく感じる)。
火災に関しては比較的安全、といった具合なのですね。
どのような物でも暖まると言われて、正直ホッとしました。ハロゲンetc等と迷っていたので。
省エネだとカーボンと聞いていたので、質問させていただきました。
遠赤外線の細かな説明、本当にありがとうございます。
何だか面白いですね。室内の温度は変化しないのに、暖かいというのは(笑)
接骨医にある、緑ランプと思えばいいの・・・かな?

No.2
- 回答日時:
カーボンヒーター、ここ3年くらい使ってます。
ホームセンターで、5000円位の物です。
>>機器自体暖かくなり、布などが接触して火災が起こらないか。
暖房器具から最低でも、50センチは離して使えば、問題ないと思いますが。。。
>>暖かくならない。との意見が多いが、3.5畳程度なら部屋全体に行き滞るか
3.5畳なら、充分暖まると思います。メーカーにもよるのかもしれませんが、
遊びに来た友人は、「ハロゲンヒーターより、暖かい」と言ってました。
ちなみに部屋は、8畳です。
エアコンの暖房より暖かいような気がしますが。(半径2M以内なら)
実は部屋がギッチリなので、このように布などが~という発言をしていたのです。
何分本当に狭くて・・・(汗)
3.5畳なら暖まりますか。ありがとうございます!
有名メーカーさんのハロゲンヒーターを、ちょっとあさってみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
+81 80 〇〇〇〇 〇〇〇〇とい...
-
入力装置に関しての質問
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
USBーcの太さについて
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
工場扇の異常、異音について
-
Netflix等のネット動画サービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広い部屋の暖房で設定30度のパ...
-
富士通のエアコンnocria
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
ひとりの電気代18000円は夏だと...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
電気ケトル。お湯の沸く速度と...
-
ディグリーディ(年間暖房日数...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
1番使っている暖房器具はどん...
-
GE-ONU
-
4月分の電気代はいつまでに支払...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
クローゼットの中で寝ようと思...
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
温水器
-
灯油給湯器の設定温度を下げれ...
-
なんで電気代あがるんや?
おすすめ情報