dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在N901isを使用しています。
以前はムーバのNを使用していました。
ムーバを使用していたときは
メールを打つ際に変換候補で絵文字や記号なども
表示されたのですが、
FOMAにしたら変換候補が文字のみで
とても不便な思いをしています。
(例えば、「元気」の後に笑った絵文字を
打った場合、「元気」と打つと
次候補に笑顔の絵文字が出てきました。)
もし設定の変更などで出来る方法をご存知の
方がいたら是非教えて下さい!

過去の質問を見たらNの変換はダメだと
書いてあり全く知らなかったのでショックです。
しかし、同じNなのにムーバでは出来た事が
FOMAでは出来なくなったりするものなのでしょうか?

N902以降は少しは賢くなったようなのですが
902なら次候補に絵文字がでるのでしょうか?
また、N901isのこんな所がダメというのが
あったら是非教えて下さい。
次回購入時の参考にしたいです。

A 回答 (1件)

以前N901iSを使用していました。


いささか強引で少々面倒かとは思いますが、私は次の様に対応してました。

(1)ユーザデータの定型文のフォルダに「元気(絵文字)」を登録する。(定型文には絵文字が登録できます)
(2)同じくユーザデータ内の「ユーザ辞書」を開き、「単語入力」に”元気”を、「読み入力」に例えば”か”などと入力し、登録する。(これで呼び出しを簡単にするため)
(3)以降本文入力中に「か」を入力すると変換候補に「元気」が出て、それを選択すると定型文の「元気(絵文字)」が出てきます。
一度お試し下さい。

ちなみに初めて使ったNがこの機種で、以降Nに魅力を感じなくなってしまいました…ニューロポインタやデスクトップは秀逸だとおもいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり無理なのですね・・・。
教えていただいた方法で試してみますね。
ムーバの方が使い勝手がいいなんて初めて知りました。
903が出て902が安くなったら買い換えようと思います。
参ったなぁ。
本当にありがとうごいました。

お礼日時:2006/10/12 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!