dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントにエクセルで作った表を貼り付けると(ツールバーから編集→形式を選択して貼り付け→ピクチャー)エクセルで指定した文字色が反映されず、すべて文字が黒くなってしまいます。
どうすればエクセルで指定した文字の色が反映されるのか教えてください。
かなり急いでます!!
宜しくお願いします!!
ちなみに、WindowsXP、PowerPoint2000、Excel2000を使用しています。

A 回答 (5件)

#1続。

 そうですか。。。申し訳ありません。。 私にはわかりません。。 ちなみに、#2のかたのやり方で、(面倒ですが)ツール、オプション、表示 で 枠線のチェックをはずしてから試すとどうでしょうか。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おぉぉぉ!感動!!できました!!!
ありがとうございます。
これで企画書間に合いそうです。
感謝です!
エクセル奥が深いですね。

お礼日時:2006/10/10 17:00

#2です。

先に書かれてしまいましたが
「ツール」「オプション」「表示」タブの「枠線」のチェックをはずすか
色を白にすれば表示されないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉぉぉ!感動!!できました!!!
ありがとうございます。
これで企画書間に合いそうです。
感謝です!
エクセル奥が深いですね。

お礼日時:2006/10/10 17:01

#1についてです。

。 はい、編集→形式を選択して貼り付け→ピクチャー(拡張メタファイル)でOKなはずで、私がためしてみますと、セルの色でも、文字の色でも、みたままに コピーできています。。

この回答への補足

ありがとうございます。
何度か試してみてのですが・・・。
やはり、文字は黒いのです。
何か設定が違っているのでしょうか??
心あたりはありますか???

補足日時:2006/10/10 14:59
    • good
    • 1

ExcelにてShiftを押しながらメニューの「編集」「図のコピー」をして


「画面にあわせる」「ピクチャー」を選択して
PowerPointに貼り付けでは駄目でしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
文字色は反映されました!!
しかし、エクセルで色指定していない罫線の色(グレー)が出てしまします。
罫線の色も出ず、文字色も反映させる方法はありますか??

補足日時:2006/10/10 14:41
    • good
    • 0

貼り付けるときにメタファイルを選ぶといいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
早速試してみましたが、やはり文字は黒いです。
ちなみにツールバーから編集→形式を選択して貼り付け→ピクチャー(拡張メタファイル)でよいのでしょうか??

補足日時:2006/10/10 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!