
現在、エクセルにJPEGデータが貼り付け、オートシェイプを使って編集しています。
それを、再度、JPEGデータとしてファイル保存をしたいのですが
何かいい方法はないでしょうか。
それとあわせて、パワーポイントでプレゼン資料を作成しているのですが、
JPEGデータをいっぱい使うと、どうしてもファイルが大きくなってしまいます。
何とかして、コンパクトにする方法はないでしょうか。
前半と後半の質問はリンクしております。
要は、エクセルで編集したJPEGデータをパワーポイントに貼り付けたいのです。
単純にコピー→貼り付け、をすると文字の大きさが変わったりして
再度、パワーポイントで修正をしないといけないのです。
それと、エクセルで編集した範囲を分割して、パワーポイントで使えないでしょうか。
質問が色々とびとびになり申し訳ございませんがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カメラ機能について。
この質問の少し上にも似たような問答があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1614889
ここではカメラ機能を使わずに(以下引用)
>コピーしたいセル範囲や図形を選択
>Shiftを押しながら「編集」「図のコピー」で
>形式を「ビットマップ」にすれば変換できます
とされています。この方法でエクセルでコピーして、
パワーポイントで普通に「貼り付け」ます。手順が省けて、
このやり方の方がいいですね。
写真の容量を落す方法ですが、図の挿入で写真を貼ったあと、
画面に入るようにリサイズしていることと思います。
このままだと見かけだけで容量はデカいままなので、リサイズした写真を
選択して切り取り、「形式を選択して貼り付け」で、
「図(JPEG)」で貼り付けると再描画したものが貼り付きます。
これを一枚、一枚処理するわけです。
VBA で一括処理したいところですが、 PowerPoint で VBA を
書いたことがないので自信がありません (^_^;
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
エクセル → パワーポイント でコピって貼り付けるとき、
パワーポイント側では、「形式を選択して貼り付け」で、
「ピクチャ(拡張メタファイル)」で貼り付けます。
これの効能は、
1)エクセル上でリサイズした JPEG は、見かけの大きさで
再描画されサイズダウンする。
2)オートシェイプはメタファイル化するので、エクセルでの
見かけのまま貼り付き、リサイズも効く。
また、
>エクセルで編集した範囲を分割して、パワーポイントで使えないでしょうか。
については、エクセルのカメラ機能で、シートのイメージを図形化し、
↑の要領でパワーポイントに貼り付けてみてください。
カメラ機能について、「エクセル カメラ機能」で検索してください。
この回答への補足
素早い回答ありがとうございました。
参考にさせて頂いております。
ところで、補足の質問をさせて頂きます。
パワポへの貼り付けについて、前半部分は非常に上手くいき参考になりました。
しかし、後半部分のカメラ機能がどうも上手くいきません。
現在、検索をして解決策を検討中です。
ところで、パワポへJPEGデータをいっぱい使うと、どうしてもパワポのファイルが大きくなってしまいます。
何とかして、ファイルをコンパクトにする方法はないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントで資料を作る時 エクセルで集計したデータなどを貼り付けています。 そうすると パワーポ 3 2023/05/23 09:51
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- 写真 写真のRAWデータについて WindowsのパソコンでRAWデータをJPEGなどに一括でたくさんの画 1 2023/07/18 02:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Wordで作った表をパワーポイン...
-
エクセルとパワーポイントをリ...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
PowerPoint 2016 のスライドに...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
独学でCATIAを学んでいる者です。
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
ワードの図のプロパティについて
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
パワーポイントのプレゼンテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Wordで作った表をパワーポイン...
-
パワーポイントで作った表の中...
-
エクセルとパワーポイントをリ...
-
エクセルの表をパワーポイント...
-
パワーポイントへエクセルの表...
-
Excelの表をPowerPointの表(挿...
-
エクセルとフォトショップ
-
人のイラストをエクセルに貼り...
-
パワーポイントからエクセルへ
-
パワーポイントにエクセル表を...
-
リンクを保持したままエクセル...
-
パワーポイントで文字のサイズ...
-
パワーポイントでエクセルデー...
-
PDFで資料を編集したいです
-
エクセルに貼り付けたJPEG...
-
エクセルで作成した表のパワー...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
パワーポイントで、リンクの設...
おすすめ情報