
現在、エクセルにJPEGデータが貼り付け、オートシェイプを使って編集しています。
それを、再度、JPEGデータとしてファイル保存をしたいのですが
何かいい方法はないでしょうか。
それとあわせて、パワーポイントでプレゼン資料を作成しているのですが、
JPEGデータをいっぱい使うと、どうしてもファイルが大きくなってしまいます。
何とかして、コンパクトにする方法はないでしょうか。
前半と後半の質問はリンクしております。
要は、エクセルで編集したJPEGデータをパワーポイントに貼り付けたいのです。
単純にコピー→貼り付け、をすると文字の大きさが変わったりして
再度、パワーポイントで修正をしないといけないのです。
それと、エクセルで編集した範囲を分割して、パワーポイントで使えないでしょうか。
質問が色々とびとびになり申し訳ございませんがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
カメラ機能について。
この質問の少し上にも似たような問答があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1614889
ここではカメラ機能を使わずに(以下引用)
>コピーしたいセル範囲や図形を選択
>Shiftを押しながら「編集」「図のコピー」で
>形式を「ビットマップ」にすれば変換できます
とされています。この方法でエクセルでコピーして、
パワーポイントで普通に「貼り付け」ます。手順が省けて、
このやり方の方がいいですね。
写真の容量を落す方法ですが、図の挿入で写真を貼ったあと、
画面に入るようにリサイズしていることと思います。
このままだと見かけだけで容量はデカいままなので、リサイズした写真を
選択して切り取り、「形式を選択して貼り付け」で、
「図(JPEG)」で貼り付けると再描画したものが貼り付きます。
これを一枚、一枚処理するわけです。
VBA で一括処理したいところですが、 PowerPoint で VBA を
書いたことがないので自信がありません (^_^;
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
エクセル → パワーポイント でコピって貼り付けるとき、
パワーポイント側では、「形式を選択して貼り付け」で、
「ピクチャ(拡張メタファイル)」で貼り付けます。
これの効能は、
1)エクセル上でリサイズした JPEG は、見かけの大きさで
再描画されサイズダウンする。
2)オートシェイプはメタファイル化するので、エクセルでの
見かけのまま貼り付き、リサイズも効く。
また、
>エクセルで編集した範囲を分割して、パワーポイントで使えないでしょうか。
については、エクセルのカメラ機能で、シートのイメージを図形化し、
↑の要領でパワーポイントに貼り付けてみてください。
カメラ機能について、「エクセル カメラ機能」で検索してください。
この回答への補足
素早い回答ありがとうございました。
参考にさせて頂いております。
ところで、補足の質問をさせて頂きます。
パワポへの貼り付けについて、前半部分は非常に上手くいき参考になりました。
しかし、後半部分のカメラ機能がどうも上手くいきません。
現在、検索をして解決策を検討中です。
ところで、パワポへJPEGデータをいっぱい使うと、どうしてもパワポのファイルが大きくなってしまいます。
何とかして、ファイルをコンパクトにする方法はないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントで資料を作る時 エクセルで集計したデータなどを貼り付けています。 そうすると パワーポ 3 2023/05/23 09:51
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- 写真 写真のRAWデータについて WindowsのパソコンでRAWデータをJPEGなどに一括でたくさんの画 1 2023/07/18 02:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Wordで作った表をパワーポイン...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
パワーポイントからエクセルを起動
-
サンダーバードの返信メールに...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
スナップショットツールで切り...
-
PowerPoint 2016 のスライドに...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Wordで作った表をパワーポイン...
-
エクセルとパワーポイントをリ...
-
パワーポイントで作った表の中...
-
エクセルの表をパワーポイント...
-
Excelの表をPowerPointの表(挿...
-
エクセルをパワーポイントにリ...
-
リンクを保持したままエクセル...
-
PDFで資料を編集したいです
-
【パワーポイント】エクセルの...
-
エクセルに貼り付けたJPEG...
-
エクセルとフォトショップ
-
人のイラストをエクセルに貼り...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
AccessからExcelにエクスポート...
おすすめ情報