
こんにちは。
先日、友人が、バーコードバトラーIIなるものを持ち出してきました。
色は黒でどうやらIIらしいです。
基本的な操作もよくわからないですが、対戦で戦士、魔法使いがあることがわかり、アイテムカードもなんとか使える状態です。
最強バーコードをご存知でしたら教えてください。
HP99999とか、攻撃力9999とか、でなくても良いので、強いやつ(現在、容易に入手可能な製品で…)
または、最強のバーコードの数字(バーコード情報のやつ)もわかれば教えてください。
ついでに、バーコードを作成できるフリーのアプリケーション(WIN XPで動作)があれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
49バーコード(上2桁が49で始まる日本の商品についているバーコード、但し雑誌等は異なる場合有)の13桁のものの能力値の解析法です
HP
・右から2番目の数字÷2(小数点以下切捨て)×10000
・右から3番目の数字×1000
・右から4番目の数字×100
上の3つを足す
ST
・右から3番目の数字+5、この数の一の位の数+2を1000倍
・右から4番目の数字+5、この数の一の位の数×100
上の2つを足す
DF
・右から4番目の数字+7、この数の一の位の数×1000
・右から5番目の数字+7、この数の一の位の数×100
上の2つを足す
で表せたと思います
そして、一番右の数字が0から4ならキャラクターになります
如何せん十年程前の記憶なので、かなり曖昧です(色々とググって確認もとりましたが、どうも確信までは持てません)
ただし、特殊能力も関わってくるので単に数値が高ければ良いというものでもありません(高いに越したことはないですが)
こんな暇な質問に答えていただき大変ありがとうございます。
しかもわざわざ、ググっていただいて、重ね重ねありがとうございます。
私も、すでにいい大人の25歳ですので、一からバーコードバトラーを勉強するつもりはありませんが、友人をギャフンといわせたいということだけで、色々調べましたが、調べ切れませんでした。
コレを参考に、大人なのを武器にもっと調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
懐かしいですねぇ。
数字などの部分は、全く気にした事も無かったのでNo.1の回答者さんのものを参考に。
バトラーIIでは、日本の49バーコードが全体的に強くなるように設定されています。(バトラーIでは海外バーコードのほうが強かった)
見た目の数字での強さもありますが、特殊能力が多彩なので数字以外の部分で大きな差がつくことがあります。
確実に先制攻撃を取る能力などの一般的な特殊能力や、特定の相手には3倍・9倍(話によると36倍まであるらしく、確実に一撃死の模様)のダメージを与えるレアな特殊能力などがあり、対戦相手のバーコードにもよるので全く予想がつきません。
また、バーコード読み込みの画面点滅時に、4つある攻撃などのボタンを押しっぱなしにすることで、パターンを4種類に変化させられます。
元のバーコードパターン+4パターンで、5つの別のキャラクターに変化させられます。(記憶が確かなら…ですが)
元が弱くても、変化後のキャラクターは激強なんてこともあります。
キャラクター同士を合体させるというパワーアップもありますが、これにも相性が存在し、さらに特殊能力の変化までありますので、とてもじゃないけれど調べつくすのは難しいと思われます。
(今では最も詳しかった解析サイトが消えているようですし…)
JANコードのエディタなどはありますが、これを使うよりも普通に商品から切り取ったものを使う方が全然面白いですよ。
バーコードを自分で作ったところで、合体の相性やらを考えると組み合わせが多すぎ、作るのが馬鹿らしくなると思います。
回答ありがとうございます。
JANコードのエディタをつかって、強いバーコードを作ってみようと思います。
でも、それはしばらく封印して、地道にもう少し、バーコード集めをしてみたいと思います。
なにか、特定の商品で強かった記憶があれば、情報をいただきたいと思います…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 4 2022/09/25 14:12
- 電子マネー・電子決済 レジでバーコード決済をしない人が不思議です コンビニやスーパーのレジでバーコード決済ならスマホにピッ 11 2023/08/03 12:38
- Amazon amazon返品方法 5 2022/12/21 21:11
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん放送の「バーコードと比較して、QRコードはなぜ情報量が多いのか?」の解説お願いします 5 2022/06/18 13:48
- スーパー・コンビニ そういえば危険だと思うこと 1 2022/12/29 01:18
- アジア ネパールのビザ ネット事前申請について 1 2023/03/14 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の脳神経は12対の24本あり...
-
太鼓の達人で複合の攻略法を知...
-
ビートマニアの運指について
-
左利きの私、編み物、右手にし...
-
モンハン3rdのディアブロスの潜...
-
ゼルダの伝説 神々のトライフ...
-
ロードランナー2の110面の...
-
バーコードバトラーII 最強バ...
-
プロ野球を見続けて30年近くな...
-
青鬼5.2 地下室パス
-
ドラクエ8で…
-
テイルズオブシンフォニア(シ...
-
キンパルの天井越え
-
ぷよぷよ初心者からの質問です
-
携帯のロードランナー
-
潮見表
-
「コマンド式RPG」とは何なんで...
-
ファミコンソフト
-
【MTG】マジックザギャザリング...
-
BLACK/MATRIX+
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バーコードバトラーII 最強バ...
-
太鼓の達人の上達についていく...
-
ゼルダの伝説 神々のトライフ...
-
すとぷりがCMに出たやつです! ...
-
青鬼5.2 地下室パス
-
ファイナルファンタジー7の質問...
-
雛人形 男が右?女が右?
-
八ヶ岳の写真の山名を教えてく...
-
★ロードランナー2【115面】の...
-
テイルズオブエターニア
-
修正前と修正後のイラスト、ど...
-
続・クイズのようなものなんで...
-
持ち方
-
ぷよぷよの初手の組み方について
-
編み物:身頃の肩下がり(編み...
-
手を挙げるのが右手のときもあ...
-
FFXの隠しエリア探しで・・・
-
似顔絵を評価してください[改良後]
-
太鼓の達人のコツ
-
プロ野球を見続けて30年近くな...
おすすめ情報