
こんばんは。
いまギャツビーのマットスタイリングワックスを使ってスタイリングしているのですが、
使い方が悪いのか時間が経つと、ハネさせた髪が元通りになってしまいます。
スタイリングしなおすと直るんですが、しばらくするとまた寝てしまいます。
風などに当たって崩れるならまだいいのですが、普通にしててもそうなってしまうので。。
スタイリング力が強いのか弱いのか分かりません。
長持ちさせるコツとか、他にオススメのワックスとかあったら教えてください。
ちなみに髪は太めで、長さは横は耳にかかるくらい、前は眉毛にかかるくらいです。
これくらいだとやっぱり重くなって戻っちゃうんですか?
それと、こちら(http://members.ytv.home.ne.jp/msm-haga/toppage9. …)にある、
「セイムレイヤーロング」の様な髪型にさせたいのですが、自分でやるといまいちパっと出来ません。
なんか中途半端な感じになってしまって…。うまくやるやり方とかあれば教えてください!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
スタイリングはスタイリング剤がよければどんなものでも出来ると言うわけにはいきません。
カットも重要な要素のひとつです。
短い毛が立ちやすいのはご存知だと思います。
ですから,髪の毛をある程度の長さでも立たせたいのでしたら,短い毛を中に混ぜることで長い毛を支えて立たせることが出来るようになります。
「セイムレイヤーロング」のヘアスタイルも一緒ですね。
これもカットがすべてと言ってもいいくらいのヘアースタイルです。
で,結論。
この写真を印刷などして,理容店・美容店に持って行って,「こんな感じでカットしてください」と言ってみて下さい。
よほどの年配者か,勉強嫌いの技術者でなければ,カットできるものだと思います。
まぁ,あとはその人の技術力か・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報