重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして、心理学の研究の課題で話が出た時に、やっぱり華やかな男性は、華やかな女性を愛するのか?というような話題になりました。
そもそも私含め、私の周りは、華やかな男性や女性に余り縁がないので分からないので皆様の周りにいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、
華やかな男性(ここでは主に職業等を言います。医師・経営者・有名企業に勤めていて、交友関係も広いような男性です)は、一体どういう女性と付き合ったり結婚していますか?

よく、女性は、上品で控えめなタイプがモテル、とか言いますが、華やかな男性は、やはり華やかな女性と合うのかなと勝手に思っています。
その華やかな女性と言うのは、見た目が綺麗で、交友関係も広く、仕事も有名企業など、そういうイメージがありますが、実際はどうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

華やかという定義は何処にあるのでしょうか?私は数年前まで東京銀座のクラブで働いていました。

(ホストではなくお客様や女性を管理する仕事です)医者、弁護士、芸能人、ヤ○ザの会長、一流企業の社長、会長、その様なかたがたを対象とした商売でした。
彼らは社会的な地位や名誉はあるが、本当に華やかかと言うと全く違います。彼らは運転手つきのリムジンや最新のフェラーリで乗りつけ、多くの取り巻きを従えているのですが、けして華やかではなく、物凄く人間臭い同じ人間でした。
 そんな彼らが愛した人間は、一般的な華やかな人間ではなく、一生懸命生きている普通の女性を愛しているのがほとんどです。
 一見華やかな人間は、遊ぶには最適ですが、心の癒しにはなりません。どこか疲れてしまいます。
 私も、20代前半で毎月100万近くのお小遣いがあり、仲間を連れて銀座や赤坂、麻布を練り歩いたものです。いろんな女が寄ってきました。
 しかし、私が結局愛したのは、普通の家庭に育ち、普通の学歴、普通の仕事をしている女性です。ただ、他の女性と違うのは、自分の人生に夢をもっている人間でした。
 華やかな女性は、華やかな男を好むかもしれませんが、華やかな男性は、素朴な女性を好みます。華やかな女性は、お遊びです。
 シンデレラ的願望があるのかもしれませんね。

男性は、強い独占欲があります。華やかな女性では、不安で仕方が無いのかもしれませんね。

 あまり参考にはならないかもしれませんが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事、どうもありがとうございます!
なるほど、非常に参考になります。

普通の女性、ですか。意外でした。
>男性は、強い独占欲があります。華やかな女性では、不安で仕方が無いのかもしれませんね。
なるほど、どこかの本で、同じような内容が書いてあったのを読んだ覚えがあります。
読んだ時は、(けれどもやっぱり華やか同士がくっつくもんじゃないのかな)と思い、街行く人々を観察してましたが、そうではないのかもしれませんね。

お礼日時:2006/10/22 22:01

人それぞれによると思います。


華やかな女性を妻にしてる人もいるし、逆に地味だけど優しそうな女性を妻にしてる人もいる。
それは結婚する人の好みですが、たいがいの男性は家庭には安らぎを求めるため、やはり家庭に根を伸ばして包み込んでくれる女性を求める人が多いと思います。頻繁に外に出てしまう女性は落ち着いてくれませんものね。
結局、男性が妻に求めるのは「お母さん」が多いのです。何をしても許してくれる、何でもしてくれるお母さん。それが男性の究極の理想だと思います。

あと、見かけは派手でも実は家庭的な女性もいますので、華やかそうな女性を一概に「華やかな女性」とは言えないのではないでしょうか。
私の知り合いは両方のパターンがいましたが。派手そうに見えた女性は結婚後、遊び歩くこともなくなり、結婚前に比べて落ち着いたような気がします。
逆に、大人しそうだった女性はそれで弾けてしまい、少し派手になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事、どうもありがとうございます!
なるほど、非常に参考になります。

やすらぎですか。なるほどー。
見た目だけでは分からない部分もありますね。難しいなぁ。
街行く人を観察して考えたりしていましたが、家庭内の様子までは計り知れませんので、一概には言えないのが現状ですね。
けれど、安らぎというのはとっても大切ですね。

お礼日時:2006/10/22 22:03

あなたの言う華やかな職業の友人が結構いますが


結構奥さんは控えめで地味な方が多いですよ。
華やかな職業って大抵は激務で20代30代に他人の何倍も働きます(質量ともに)。
そうやって将来の地位の基礎を作っていくんです。
だから実際遊んでる暇がないんです、
派手な合コンとかやるにはやるんですが、付き合う時間があまりないんです。
だから結局身近なとこにいる女性を結婚する、というパターンが非常に多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、どうもありがとうございます!
なるほど、非常に参考になります。

そうなんですね、「身近な女性」ですかぁ。やはり同じ会社の社員同士とか、学生時代からのお付き合いとかですか?
私の同じゼミの者が狭い範囲で集めたデータによると、やはり交際のきっかけの一位が、学生時代からの付き合い、だったそうです。
二位は友人の紹介、三位は合コン・飲み会でした。お見合いなんかも稀にありましたね。

お礼日時:2006/10/22 11:18

医師・経営者・有名企業に勤めていても、交友関係が広いとは限らないと思います。

またそんな方達がお金をたくさん持っていそうだからと言って華やかな男性とも思いがたい。プロ野球選手はよく取材に来た女子アナと結婚してますが、どちらも華やかそうな人たちにも見える反面、互いに狭い世界で生きてる者同士がその環境で出会ったと言うことだと思います。「華やかな男性は、華やかな女性を愛する」・・お金持ちそうな職業を基準にした心理の分析は、ただの偏見かもしれないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事、どうもありがとうございます!
なるほど、非常に参考になります。

TVや雑誌に踊らされていたかもしれません。
今回こちらで質問させて頂いて気がつきました。
非常に参考になります。

お礼日時:2006/10/22 11:16

友人・知人に医師が最も多く、ついで一部上場企業社員、わずかですが経営者(商売人)もいる者です。



結論から言うと、私の友人知人の中で、ハデな奥さんと結婚している人は、一人もいません。男性自体も、ハデな人は少ないです。マスコミ関係やテレビで取り上げられる医師などは、ちょっと違うんじゃないかな、と思います。テレビに踊らされてはいけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、どうもありがとうございます!
なるほど、非常に参考になります。
色々、課題に取り組む際、自分の道の世界の事ですと、雑誌やTVを参考にします。
ああゆう雑誌などはすごいですね、読者モデル、院長夫人は金ぴか華やかな出で立ちで・・・そのイメージが大きかったのかもしれません。

逆に、奥様とはどういうご縁でご結婚される方がおおいのでしょうか。
やはり学生時代からのお付き合い等が多いのでしょうか?

お礼日時:2006/10/22 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!