アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

掲示板で読まなくなった漫画(12冊)を売ろうと思い、
買い取ってくれる人を探してたのですが、
最近買い取ってくれそうな人を見つけました。

ですが、配達方法や支払方法など
どうすればいいか分からなくて・・・
送料は一応相手負担と言う事なんですが
取引先様から送料はいくら?という質問がきました。
でも配達方法など何も考えていなかった私には
返事を返すにも返せなくて・・・困っています。

セットで漫画を売る場合は
配達、支払方法はどのような形で行ったらよいのでしょうか?
簡単で尚且つ安く済んで・・・
説明不足で大変申し訳ないのですが
ネットオークションなどの経験者さん、
詳しく教えていただければ幸いです><

A 回答 (5件)

送料相手もちなら着払いがいいですね。



12冊の本だと、ゆうパックか宅配便ですね。

ゆうびんホームページ
ヤマト運輸
日本通運
佐川急便
などのホームページで調べましょう。

プチプチクッションで包むなどしてダンボール箱へ。
(雨での水濡れなどもしないように)
すきまは新聞紙をまるめて埋めたり、他のダンボールのきれはしなどで埋めましょう。

ゆうパックも各種宅配便もサイズと地域で料金きまります。
(重量はよほど重くなければ大丈夫)
たて×よこ×高さの合計で○○サイズとしています。
大体ぴったりくらいの箱を使えればいいですが…

料金は先に振り込んでもらうか代引きです。
御互いに、氏名・住所・連絡先(メール・電話番号)
などやりとりして、先払いなら
銀行口座など。先に自分が使える口座を伝えておくと、相手も振込み手数料やすいところが選択できるでしょう。
代引きも手数料かかります。
各運送会社のページをよくみて下さい。

相手が先に支払うのは相手にリスクが、
代引きは、送る側に少々リスクがあるといえます。

まぁよっぽどの相手でなければトラブらないと思いますが。
※本でしたらAmazonのマーケットプレイスで売るのもオススメです。
Amazonから配送料もらえます。もし、今売れそうな方とうまくいかなかったらおためしを。
    • good
    • 0

マンガ本でしたら、お勧めは「冊子小包」です。


お安く送れます。

http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sass …

郵便局の窓口で申し込んでください。
    • good
    • 0

通常代引きで取引しますが個人ですと郵便局しか使えないはずです


クロネコは法人での登録になります
先振りという方法もあります、この場合送料のみ着払いにする事もできます
送料は重量、大きさによって変りますので一度梱包してみて箱の大きさと重量を体重計などで量ってみては?
郵便のHPで送料調べられます

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/index.html
    • good
    • 0

漫画12冊というのは普通サイズの単行本ですね?


12冊だと結構重量があるので、ゆうパックか、宅急便での発送をする方が良いと思われます。若しくは定型外郵便。

まず相手の住所・氏名が分からないと送れないし送料も決められないので住所を聞きます。
梱包は小箱に入れて。(本の痛みが少ないです)
ゆうパックの場合は最近は箱の一辺の長さを足した大きさで送料を計算するので、梱包してみて、長さを計算したものを郵便局に持って行ってゆうパックでの発送をいくら掛かるか調べてもらうか(調べてくださいと言えば、調べてくれます。その場では送らなくても良い)、若しくは郵便局のホームページでゆうパックの価格を調べます。
重量で計算したい場合は、定型外郵便という項目を調べます。
ゆうパックは発送する地域により送料が変わりますが、定型外は重くなる程高くなりますが、全国一律です。
宅急便は近くに宅急便を扱うところがあれば、そこで1度いくら掛かるか梱包したものを調べてもらうと良いでしょう。

そうして送料が分かったら、次は支払方法です。
以下の方法で漫画の代金+送料を相手に支払ってもらいます。

支払い方法には、郵便局に口座(例えば『ぱるる』)を持っていれば郵便局の口座に振り込んでもらう。
または銀行口座に振り込んでもらう。
または、現金書留で現金を送ってもらう(これは金額が上がる程相手方の手数料が高くなります。)
または郵便小為替を金額分送ってもらう(この場合10円単位のはした分は小為替で購入(相手が)できないので(小為替は100円、1000円単位、郵便局の窓口で買う)はした分は切手とかで代用してもらう。

また例外として、あなたと相手の住んでいる所が近ければ、直に会って手渡しという方法もあります。その時点で支払いもしてもらう訳です。

まず本が痛まない様に梱包して、決めた発送方法での送料を調べましょう。
支払いは相手とも相談して互いに払い易い、受け取り易い方法を決めるのも良いと思います。

現金書留が1番面倒が少ないかも知れないですね。
品物は代金が届いてから発送するようにしましょう。経過を細かに相手にメールしてあげると相手も安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しくありがとうございました><
早速取引相手様と相談し始めてるので
参考にさしてもらいますね。

お礼日時:2006/10/24 23:02

漫画12冊というとかなり大きい物ですので、郵便局ゆうパックかヤマト運輸を利用したらどうでしょうか?


また保障が無くて、安い場合がいいという場合には郵便局で「定形外」というのがありますので、それを利用したらどうでしょうか?(普通のはがきと同様ポストに入れられる形です。送料は重さによって変わりますが、全国一律です。ポストに入らない場合は後日手渡しで配達してくれます。)

ゆうパックやヤマト便は送る場所、重さによって送料が変わるので、注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!