アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

美容院で、草木染のヘアカラーをしてみたいのですが、黒髪にはほとんど染まらないと聞きました。なので、
(1)カラーリングと並行してやってもらうとかは可能なんですか?その場合お値段はいかほどに??
(2)事前に、家でブリーチして色抜いてから、美容院にいくっていうのはどうでしょうか

どうなんでしょう。。経験のある方、もしくは知識・知恵のある方、教えてください!

A 回答 (4件)

「美容院で草木染め」ってヘナのことですか?


もしそうならアルカリ性のカラーのような鮮やかな色には染まりません
(1)(2)の処理後ならヘナでも良く染まりますよ

料金は一概に言えないけど(1)ならカラー単品料金×2+その他メニュー料金って感じだと思います
(2)なら普通の料金ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ヘナ=草木染めなんですか?(よくわかってなくってすみません)
カラーのあと、ヘナをかぶせるのもありなんですね

お礼日時:2006/10/23 18:01

ヘナ歴2年ほどです。


美容院で一度やってもらったことはあります。でも、7000円ぐらいして、1ヶ月ぐらいしかもたないので、もったいないので
それからは、自宅で自分でやっています。

(1)カラーリングとヘナを1回の来院でやってもらうってことでしょうか?1回の来院で。となると、美容院によると思います。ヘナをやっている美容院自体が少ないので、問い合わせをされたほうが早いのではないでしょうか?でも、カラーリングをやるなら、ヘナをやる意味がないのでは?
私は、カラーリングは髪が傷むので嫌なのでヘナをやっているので、両方で色を染めようという質問者様の意図が分からないです。
ヘナは色が限られてくるので、カラーリングのように微妙な色加減を望むより、ケア剤として色を染めたいと言う方にむいていると思います。私はダークブラウンのものを使っていますが、殆ど黒に近いです。自分好みの色っていうのは、ヘナだと難しいです。
カラーリングで明るめにいれても、その後にヘナをすると、色は暗くはなります。明るくはならないです。
(2)あり。だと思いますが、ヘナをやるのにあえて色を抜くなんて、なんだか、ヘナをやる意味が無いように感じますが。。。ヘナは一ヶ月ほどで色落ちするので。。。一ヵ月後には、色を抜いた状態になって、お手入れが大変のような気もしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)に関してなのですが、ヘナだけだと黒髪は明るくならんってきいたんで、カラーで明るくしてから、ヘナで色に深みをだしたい&トリートメント効果も期待できるかと思ったんですが・・・そううまくはいかんですか??

お礼日時:2006/10/23 18:03

>カラーのあと、ヘナをかぶせるのもありなんですね



あり と言うより出来るって事です
NO2の方の言うとうり ヘナで染める意味は無くなるかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうか~意味はなくなるんですか。。。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/10/23 23:37

ヘナを置いているお店では、頭髪サンプルが置いてあると思います。

それも、黒髪をヘナで染めたものと、白髪をヘナで染めたものと。黒髪で染めたものは、大げさにいえば染める前の髪の部分とほとんどかわりません。
それと、ヘナのライトブラウンでも結構カラーリング剤では濃いブラウンの部類に入ると思います。
他のヘナの色展開は、紫や黄色や赤紫・オレンジなどちょっと変り種ばかりになります。
言葉だと、説明しにくいので、一番わかりやすいのはサンプル品です。
私も、ヘナに染める前から、カラーリングでダークブラウンに染めていましたが、ヘナは同じダークブラウン表示でも、さらに深いダークブラウンです。
ヘナの利点は髪がつるつるになることです。私は、縮毛矯正もしているのですが、カラーリングとの併用で髪が痛み放題でした。それが、ヘナをしだしてから、本当につるつるになってやみつきになりました。
ヘナをする方は、やはり、髪のケアを重視して始められる方が多いです。
わざわざ、ブリーチしてヘナをする方はあまりいないのではないでしょうか?例えば、ブリーチしてライトブラウンの髪になっても、ヘナのブラウンはレパートリーも少ないし色が結構深いので、ライトブラウンはヘナの色が勝っちゃうと思います。
カラー重視ならそのままカラーリングをされたほうがいいように思います。ヘナは美容院では高いし、家でやるとなると、私は慣れましたが、結構普通のカラーリングに比べて重労働です。
最初にシャンプーして、
半乾きにしたあと、ヘナとお湯の量を計って、かき混ぜて、髪に塗って1時間おいて、置いている間は、ドライヤーをあてて、洗い流して、出来上がりなんですが。。。結構、大変です。
それと、ヘナの量がが不十分だったり、ドライヤーのあてかたがふじゅうぶんだったりすると染めも不十分になります。カラーリングはやはり、キューティクルを開いて色をいれるのでちゃんと色が入りますが、ヘナはコーティングという形ですので、色が入りにくいのです。
ヘナをしてから、20日後には、だんだんヘナの色はとれてくると思ってください。
それと、私の母はヘナをしてかぶれたので、かぶれの恐れがある場合、バッチテストしたほうがいいですよ。念のため。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろとごていねいにありがとうございます。
明るくしたいときはヘナはなんかむつかしいっぽいですね。。。
興味はあるんで一回はやってみたいんやけどな。

お礼日時:2006/10/24 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!