
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、隣でパソコンを使っている同僚のパソコンからスニファリングツールを使えば、あなたが、見ているホームページや、メールのデータを盗み見できる事があります。
(LANで使っているハブがスイッチングハブなら無理です。)
メールを暗号化したりSSL技術を使われているホームページを見ているときなどは盗み見できません。
簡単に見えるかどうかといわれれば、「会社のLANで使われている機器によっては、非常に楽に見ることができます。」
No.2
- 回答日時:
私の場合、LINUXのTOOL"TCPDUMP"にて自分のパケット等を見たりしています。
#1さんがいわれているように、hub等の環境により暗号化されて見れないようにも出来ると思います。
ですが通常mail等はPGPあたりの暗号化をしない場合、解読可能です。POPサーバー、FTPサーバー等への接続ID&PASSなんかも見れてしまいます。出来る限り大事な用件等は見られるという覚悟でいたほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
- 求人情報・採用情報 ハロワ求人でよくある事かもしれないが・・・ 1 2023/07/13 21:21
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) このような条件でデータを置いておけるサービス 3 2022/07/25 08:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットバンクでハッカー被害に...
-
無線LANについてです。
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
判断推理の問題ですが。
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
インターネットサイトの暗号的...
-
サーバー間でミラーリング
-
MacでBitlocker処理したHDDは使...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
暗号だと思うのですが解読出来...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
友達がLINEのステメに 「はやん...
-
DSA暗号とRSA暗号
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
拡張子.p7sについて
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
USBメモリの暗号化について
-
相手にバレず着信拒否されてい...
-
通話を第三者に聞かれてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
ゲームをプレイしていなくてもG...
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
判断推理の問題ですが。
-
cisco1603の設定について
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
いろはにほへと
-
ウイルスソフトによるフリーメ...
-
USBメモリの暗号化について
-
テキストの暗号化
-
ヤフーメール暗号化
-
スマホのデーターを完全に消す...
-
WPA2とWPAの違いについて
-
デジタル署名について
-
祈りの歌の歌詞・・・
おすすめ情報