あなたの「必」の書き順を教えてください

いつもお世話になってます。
先日、二段階胚移植をしました。

10月16日 3日目6分割を胚移植
10月18日 胚盤胞移植

です。
二段階胚移植の場合高温期はいつからと計算すればいいのでしょうか?
ネットなどで調べると胚盤胞は1.2日で着床するとの事でしたがいつぐらいからフライング検査出来るんでしょうか?
病院の判定日は10月30日です。
10月23日にフライング検査をしてしまいました。
生理予定日から1週間後に検査できるものでした。
真っ白でした。
次はチェックワンファストを用意してます。
二段階胚移植でフライング検査されたかた、いつごろ反応しましたか?
ちなみに10月20日に着床出血かと思われるような茶色のおりものが少しあり、お腹もすこし張ってるような気がします。
敏感になりすぎてるのかな?ともおもいますが・・・

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



新鮮胚移植の時は「採卵日=受精日」を0日目とします。1日目が自然でいうところの高温期1日目です。
生理予定日から1週間後に検査できるもの(感度50IU)なら、12日目あたりから反応する可能性があります。生理予定日から検査できるもの(感度25IU)なら10日目あたりから反応する可能性があります。

>敏感になりすぎてるのかな?ともおもいますが・・・

そうですね、、リラックスしましょうね(^.^)
ちなみに私は新鮮胚移植では自分で検査する前に出血が始まってしまい撃沈したので、経験者ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答くださってありがとうございます。
私の場合凍結胚でしたので今日は13日目(あってます?)で検査薬してみました。
うっーーーすら陽性でした。
前回はうっすら陽性のまま科学流産したのでまだまだ心配ですが2,3日したらもう一度検査してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/25 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報