
「受け付け」が見つからないのでここに。
1) マイページには、以前、「質問一覧」と「回答一覧」が一緒に表示され、そこから質問、再回答しても、同じ画面に戻ってくれました。
新スタイル後は、再回答したら、回答一覧のみで、どこにも「質問」「回答」一覧を促す場所がなく、gooトップから入り直しです。(終了手順が多くなって面倒です、いちいち応答待ちが。)
使いづらくなったという印象です。
2)以前からの不満です。
締め切り手続きの中に、「コメント」投稿ができるようにできませんか?
数多く返事があると、一つ一つにお礼は書き込めるものではありません。一括で御礼がしたいときもあります。
結局、お礼を投稿する場面が無く突然締め切る格好なので、後味がよくありません。かといって、締め切らずにほっておく訳にはいきません。その点、「答えてねっと」はスマート(親切、便利)です。
#早速削除かなア。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここで質問したってだめです。
というか質問じゃないですなぁ。教えてgooのユーザさんのようですがちゃんと連絡先がヘルプに載っています。ちゃんとこれからは確認してください。
info_oshiete@goo.ne.jp
OKWaveはもっとわかりやすいところに連絡先(実際にはフォーム)があるんですがgooは見つけづらいですよね・・・。
とにかく直接問い合わせてください
ご返事どうも。
「ヘルプ」というのは一般的に「使っているものに対する、使い方の疑問に対する回答集」と理解しているので、外部(運営者、その方針等)に対する質問場所がそこにあるとは考えませんでした。私から見れば埋もれている(殺到しないようにそうしている)ように見えます。
以前は「カテゴリ一覧」に「要望」(ただし回答無し)が表示されていました(よく利用しました)が、今回消えています。これでも結構探したのですが。
ここに掲げたのは、他に同様の要望をお持ちの方いませんか? ということと、先方とのやり取りを公開したかった、という意識もあります。
とにかく、御礼とともに、閉局します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
癖で回答してしまいますが、な...
-
全くの回答が来ない質問
-
このサイトは開示請求できますか?
-
サ終するならブロック機能なん...
-
教えてグー終了したらどこに行...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
ブロックについて
-
教えてgooについて
-
貴方が経営者サイドなら教えて...
-
どんな質問でも手当り次第回答...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
「教えて! goo」と同じような機...
-
ここ、教えてgooについて
-
回答してもポイントつかないの...
-
民度の低さ
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報