
No.5
- 回答日時:
恐らく皆さんからの回答で解決すると思いますが、一応念のため。
もしも御使用のメールアカウントがIMAP対応のものでしたら、削除の仕方が少々異なります。(mac.comのメールアドレス等)
削除したいメールを選択して[delete]キーを押しても[削除済みアイテム]フォルダには入らず、該当メッセージに×と打ち消し線が付くだけですので、最後に[編集]メニューから[削除済みアイテムを完全に削除する]を実行する必要があります。
御参考までに。(^_^)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/10 13:05
naturalさんをはじめasucaさん、k_ebaさん、
本当にありがとうございました。
実はあの後、ハードディスクを
読み込まない状態?(マックに詳しい知人談)に陥り、
システム?OS?を再インストールすることで、
よく分からないうちに、他人任せで修復しました(笑)。
今後ともよろしくお願いします。
お礼ポイントは申し訳ありませんが、
お返事が早い順ということで…すみません。
No.4
- 回答日時:
削除積みアイテムフォルダをクリックし全部を選択した後で削除を市手いったんoutlookを終了しそのあとoptionキーを押しながらoutlookを起動してください。
このとき「メール」でなくoutlook自体をoptionキーを押しながら起動しないとうまくいかないときがあります。
すると、「コンパクトにしますか?」と聞いてくるはずですので「はい」と答えてください。
削除済みアイテムを削除しても実はデータベースには残ったままになっています。optioキーを押しながら起動してコンパクトにすることで初めて不要な物が削除されるようになっています。
なおこの後、「古い」と付いたデータベースなどが「ユーザー」フォルダ(outlookのフォルダもしくは書類フォルダの中の「microsoftユーザーデータ」フォルダの中)の中に出来ますのでこれをゴミ箱に捨てた後ゴミ箱をからにしてやって下さい。
No.2
- 回答日時:
もしかしたら、メールをサーバーに保存する設定になっているのかもしれません。
一応以下の手順で御確認下さい。
1.OutlookExpressの[ツール]メニュー→[アカウント]を選択する。
2.表示された[アカウント]ウィンドウの[メール]配下から御使用のアカウントを選択する。
3.選択された状態で[編集]をクリックする。
4.[アカウントの編集]ウィンドウ上部の[オプション]タブをクリックする。
5.「メッセージのコピーをサーバーに保存する」にチェックが入っていたら、そのチェックを外す。
6.[OK]ボタンをクリックして[アカウントの編集]ウィンドウを閉じ、[アカウント]ウィンドウも左上のクローズボックスをクリックして閉じる。
念のため御確認下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでサーバーに残っている...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
@が2つあるメールアドレスって?
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
gmailアドレスの@以降
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
niftyのアドレスについて
おすすめ情報