dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット上からよく無料動画をダウンロードするのですが、設定がデスクトップになっているためか、すべてデスクトップに保存されてしまいます。この設定を変えるにはどうしたらよいのでしょうか。あと、もう一つ質問ですが、ダウンロードした動画が自動的にフォルダとして保存されるのでこれを解除したいです。フォルダはクリックしてまた中身をクリックしないといけないので面倒です。お願いします。

A 回答 (5件)

追伸です。


[ダウンロード 保存先指定」でweb検索してみたら、かなりのヒットがあり、多分次のページを参考にすれば正常に復帰できると思います。

IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …

XP SP2適用後にIEでCSVファイルがダウンロード時に保存先指定できない
http://bbs.hotfix.jp/ShowPost.aspx?PostID=1830
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご丁寧にありがとうございます。上記のサイトで色々試してみたのですが、できませんでした。なんとか自分で解決方法を探りたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 22:13

うーん、弱りましたね。


3ヶ月前までは、同じサイトから同じ操作でダウンロードしても、ダウンロード先を指定するダイアログボックスが出てきていたというわけですか。

それでは、次のような操作を試してみてください。
1)同じサイトか類似のサイトで多分「サンプル動画」というのがあると思うのですが(私も嫌いじゃないんで知ってるのですが)、そこで「右クリック→対象をファイルに保存」タイプのダウンロードをしてみて、結果がどうなるか教えてください。
2)別にインストールまでしなくて結構ですから、次のページから、フリーウェアをダウンロードしてみて、結果を教えてください。

[CCleaner 1.34.407]のダウンロードページ
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

これで少しは何か見えてくるかもしれないのでよろしくお願いします。
    • good
    • 0

補足情報どうもありがとうございました。


状況は理解しました。よくフリーウェアなどのダウンロードページにあるようなダウンロードボタンを左クリックするタイプと言うわけですね。

そこで確認ですが、
1)動画ダウンロードでの当該不具合はどのサイトからダウンロードする場合も起きるのか?
2)動画以外の、例えば上述のフリーウェアアプリなどではどうか?
3)不具合が発生し始めたのはいつごろからで、それと符合するようなソフト、ハードの変更(インストール、アップデートなど)に心当たりはないか?

以上です。

原因については、現時点ではまだ見当もつきません。そもそも、ダウンロードマネージャというのでしょうか、Windows標準機能の、例の「実行、保存、キャンセル選択」のダイアログボックスが何によって表示されるのかさえ知らないくらいですから。

では、補足情報よろしくお願いします。

この回答への補足

補足情報ですか、難しいですねぇ。僕はパソコンに関しては全くの無知なので。とりあえずわかるところだけお答えします。

1)基本的にアダルト動画しかダウンロードしないのでわかりません。
2)フリーウェアアプリなどは使った事がないのでわかりません。
3)3ヶ月前からです。心当たりはありません。

宜しくお願いします。

補足日時:2006/10/29 22:05
    • good
    • 0

ANo.1です。

失礼しました。
誤:「対象をフォルダに保存」の場合は…
正:「対象をファイルに保存」の場合は…
    • good
    • 0

>この設定を変えるにはどうしたらよいのでしょうか



ケースバイケースです。
・iTunesやWMPといったソフトでダウンロードする場合は前もって、保存先をそれらソフトの「設定」として指定できます。
・「対象をフォルダに保存」の場合は、都度ダイアログで保存先フォルダを指定します。

>ダウンロードした動画が自動的にフォルダとして保存されるのでこれを解除したいです

意味がちょっとわかりかねます。
通常ダウンロード動画は「ファイル」ですから、「フォルダ」が自動的に生成されることはないと思いますが…

使用ソフト、操作手順などもう少し情報を補足してください。
ひとつの例で具体的に記述していただくとわかりやすいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。しかし、僕がいつもダウンロードする動画は、「右クリック→対称をファイルに保存」のタイプではなく、「ダウンロードする」というところを左クリックしたら自動的にデスクトップに保存されてしまい、しかも勝手にフォルダが形成されてしまいます。以前まではフォルダが形成されることはなかったのですが、僕があやまって何かの設定を変えてしまったからだと思われます。けれど、その設定のやり方もわからない状態です。わかりますか???

補足日時:2006/10/29 15:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!