
こんばんはよろしくお願いします。
仕事用のパソコンを買ったのですが、モニターは画面が縦になったり、横になったりするものにしました。
2、3日、縦や横にして使ってましたが、[コントロールパネル]→[画面のプロパティ]→[設定]→[画面の領域]を設定する必要があるらしいので、設定して再起動したらアイコン等がピンぼけの小さいものになってしまい、再度文字もピンぼけで読めないながらも、なんとか[画面の領域]を設定しなおして、(つもり)また再起動したら正常にwin2000の画面が終わり、デスクトップ画面が表示されるはずが、黒い画面に次のようなメッセージが写りました。
H: 75.0KHZ V: 60.0HZ Input signal out of Range
エンターを押しても、何度立ち上げてもこの画面しか写らないようになってしまいました。もう一度、[画面の領域]を設定しなおすにはどうすればいいのでしょうか?どうか教えて下さい。仕事で使っているので非常に困っています。(T.T)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
該当モニタを使っている訳では無いので詳細は不明ですが、
Input signal out of Range というのはモニタが表示できない解像度や周波数が選択されている状態です、
モニタ付属のドライバ(回転した時にキチンと表示させるためのモノ)が上手くインストールもしくは動作できていない為だと思いますが、
セーフモードで起動して(モニタは通常のPCと同じく横長にして)、
モニタ付属のドライバ(ユーティテリィティー)をインストールし直してみて、
再起動後解像度の再設定をしてみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートPCの画面がせまくなってしまいました。 3 2022/04/23 18:47
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Windows 7 Windows画面表示について 3 2023/04/23 11:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
至急です。パソコンのログイン...
-
「 Input signal out of Range ...
-
パソコン起動時に
-
BAOSでUSBを使用可能にする...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
起動後、ログインが出来ない。
-
起動直後の画面表示について
-
画面が…。
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
システム復元後赤い画面が出て...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
WindowsXPのブート画面の変更
-
スムーズに起動しない
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
Windowsの立ち上げ後、無効な入...
-
F8を押してもセーフモードにな...
-
Dynabookの時間の変更の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
至急です。パソコンのログイン...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
パソコン起動時に
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
windows10まで進めない
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
F8を押してもセーフモードにな...
-
「 Input signal out of Range ...
-
【Windows11】の起動画面で日本...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
ゲーム画面の文字の潰れやぼやけ
おすすめ情報