
'UserForm1
Public 着目シート名
Public シート変更禁止 As Boolean
Private Sub CommandButton1_Click()
着目シート名 = "Sheet1"
シート変更禁止 = True
End Sub
Private Sub CommandButton2_Click()
着目シート名 = "Sheet2"
シート変更禁止 = True
End Sub
'ThisWorkbook
Private Sub Workbook_SheetDeactivate(ByVal Sh As Object)
If シート移動禁止 = True Then
Worksheets(着目シート名).Activate
End If
End Sub
'標準モジュール
Sub test()
UserForm1.Show
End Sub
'UserForm1には、CommandButton1,CommandButton2のみ貼り付けています。
'フォームは、ShwoModal=Falseにしています
それぞれのモジュールに上記のコードを書いて、フォーム上のボタンを押すと、
シートの変更が出来ないようにしようと考えています。
シートは、任意に変更しようと考えていますので、シート名の指定に変数を使いたいのですが、スコープの問題からか?
着目シート名がEmpteyになってしまい、自由に変更が可能となってしまいます。
何が、悪いのでしょうか?
どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。
(Workbook_SheetDeactivateによる方法は、ここで教えて頂いた方法をアレンジしようとしている部分です。)
QNo.2503758の続きの質問です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
Public 着目シート名
Public シート変更禁止 As Boolean
これはUserFormではなくて、標準モジュールに置かなくてはダメです。
それから、
If シート移動禁止 = True Then
この変数、シート「移動」禁止、は、シート「変更」禁止、ですよね?
タイプミスだろうと思いますが・・・(^^;;
以上です。
この回答への補足
早速の回答有難う御座います。
確かに、タイプみすです。
もともVBE上では、移動禁止としていたのですが、この書込みを書いている時に、メモ帳上で、変更に変えたので、見落としていました。
Publicは、標準モジュールのみ有効なのでしょうか?
重ね重ね教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/06/10 11:06
- Visual Basic(VBA) コード名シートA列と集計シートA列のコードが一致したら、コード名シートA5からk12の範囲をコピーし 1 2022/08/29 23:46
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/06/10 09:24
- Excel(エクセル) vba アクティブシートのA1セルの値を基準に複数のシートコピー&シート名を 6 2023/04/12 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
建築模型、カーブの作り方
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
Excel VBA シート名変更時、重...
-
2024年式タフトに乗っています...
-
原付 レッツシート開け方
-
グラストラッカー ビッグボー...
-
リアシート無しで運転してたら...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
Google スプレッドシート:FILT...
-
スマホの画面に気泡みたいなものが
-
車のシートがへたってきました...
-
スプレッドシートで、2つのシー...
-
BIKEのシートの取り外し方を教...
-
ZZ-R400に乗っているのですが・...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
原付 レッツシート開け方
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
電車のシートって何でこんな暑...
-
ポケットにミシンでワッペンを...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
車のシートがへたってきました...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
シートベルトの固定解除
-
中学生です。体育館の床に敷く...
-
リアシート無しで運転してたら...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
台所流しの水音を小さくしたい
-
マジェスティ(4HC)のシート下...
-
水の染み込んだバイクのシート...
-
Excel VBA シート名変更時、重...
-
Google スプレッドシート:FILT...
おすすめ情報