
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
「ガス燈」(Gaslight)1944
バーグマン主演作品は、意外と当たりはずれが大きく、これは良かったと思わせる作品は少ないものです。
私に言わせれば「誰がために鐘は鳴る」「さよならをもう一度」などは明らかにミスキャストです。
そんな中、この「ガス燈」は、バーグマンがアカデミー主演女優賞を受賞した作品だけあって、さすがに違います。
バーグマンが、叔母の遺産を夫に狙われて、マインドコントロールされて陥されてしまうが、最後にはそれを逆手に取る女性を熱演、そのバーグマンを陥れる夫役のシャルル・ボワイエも、そのバーグマンを救う刑事役のジョゼフ・コットンも、プレスリーの「ブルー・ハワイ」や、NHKで放送された「ジェシカおばさんの事件簿」にも出演した脇役のアンジェラ・ランズベリーも、皆いい味を出していました。
上映時間が約100分と、テレビ世代の私にも長すぎず短すぎず適当な時間なのもよいです。
監督のジョージ・キューカーは、この「ガス燈」以前に、「風と共に去りぬ」の監督に起用されたのですが、「女優に甘すぎる」という理由でプロデューサーとトラブルを起こし、自ら途中降板したというエピソードもありました。
参考URL:http://dvd.eigaseikatu.com/dvd/179680/
古いですね~。「ガス燈」はタイトルのバランスがとても私好みです!時間も良いですね。そしてそんなエピソードが…!探して観ます!
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち
最近公開されたのではなく前作です。(最近のは見逃してしまいました)
DVDで見たんですが、あんなに繰り返し見てしまった作品はコレが初めてです。
海賊・お宝・敵との戦い。どれもたまらないです。
とにかくカッコイイ。童心にかえった気持ちでドキドキワクワクしながら楽しめるストーリーです。
話に出てくる海賊船や街並みを見るだけで私はワクワクしてしまいます。
ジョニーデップもかっこいいですしね。
パーフェクトとはいかないんですけどオススメの映画。
これは賛否両論、好みが別れやすいですが最近実写化されたジャンプ漫画作品です。
「テニスの王子様」と「デスノート」
前者は漫画のファンだったので見たんですが、ツッコミ所たくさんの作品です(笑)えー、中学生!?とかミラクルショット連発だったりする青春映画です。最近レンタルが始まったようです。
後者は最近後編が公開された作品です。ドキドキする展開が多くて、天才vs天才の推理対決が見ものです。ただまだ前編はレンタルしていないかな。
たまには漫画原作映画はどうでしょうか?
「パイレーツ」観ました!また彼に押されて。冒険モノとか喰わず嫌いしてたのですが、面白かったです^^続編も観たのですが、劇場でみんなが揃って笑ってなんか嬉しかったです。かっこいいです。
「デスノート」も昨日後編も観てきました。なんか、いい終わり方でした。原作読んでいたのですんなり入ってきたのですが、映画が先の人にとっては展開早くないかな?なんて無駄に心配していました。
「テニスの王子様」そうですね。キャストをジャンプかなんかで見たときにかなりええぇ!?って思いました(笑)主人公はまぁまぁまぁ、って感じでしたが周りが…。原作と比較して観るのもいいですね。映画ならではのところを探したりとか。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
・クロウ 音楽がしぶい。
主演俳優が2作目撮影中になくなってる。わかりやすい内容で見やすい。・県警対組織暴力 なかなかおもしろかった。
・フェイスオフ おもしろい。
↑好きな作品です。
・タイタニック この映画はむかつく。逃げるときに数人殴ってたので。あの人たちは溺れて死んでるのでは?偽善的な作品で見てて腹が立つ。どこが、名作なんだか・・・。
・強気な女が男を殴ったりするシーンがある映画。なんかむかつく。
・駄目な映画を盛り上げるために簡単に人が死んでいくシーンがある映画。
↑嫌いな作品。
「タイタニック」は私も何度か観ましたが、特に好きになれませんでしたね。評価ほどは。華があるなぁ、とは思いますが。
渋い音楽、ぜひ聴いてみます。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
ストーリー重視派です。
「ライフ・イズ・ビューティフル」、「ショコラ」、人生は美しい・・。
「ゴースト」、「世界の中心で、愛をさけぶ」、愛は尊い・・。
「ラン・ローラ・ラン」、人間は賢い・・。
「パニック・ルーム」、サスペンスは怖い・・。
「シックス・センス」、何も言うまい・・。
「ラスト・サムライ」、日本は美しい・・。
「海猿」、ダイバーはカッコイイ・・。
「スゥイング・ガールズ」、見てのお楽しみ・・。
「APPLESEED」、アニメ好きなら・・。
「座頭市(北野武)」、センスがいい・・。
「こねこ~旅するチグラーシャ~」、ねこは可愛い・・。
まだまだありますが、この辺で。
「ライフ~」観てみたいと思ってました!メモメモ。
「スウィング・ガールズ」は練習シーンがもうちっと多いといいな、と思いましたが好きです^^訛りも可愛いですよね。
アニメも好きっす!
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
あんまり映画に詳しくないんですが・・・
ジョディフォスター主演の「フライトプラン」が最近では一番ヒットでしたね~!!
最後らへんは薄々犯人分かっちゃいましたが、かなりドキドキしたしよかったです。
もうひとつはベタですが「SAW」です!ちょっと私は一人じゃみれないんですが(笑)
とってもおもしろいです☆SAW2も見ましたがこれもおもしろかったです!
あとはディズニーの「ファインディングニモ」です。これは映画館に見に行ったんですけど途中から感動してしまって一人で泣いていました(笑)あっ!あと「リロアンドスティッチ」もよかったなぁ~・・・
ディズニー映画になると大好きな物もっとたくさんあるのですがこれくらいにしときます^^;
「ソウ」いいらしいですね!彼氏がツタヤに行くと毎回押してきます。今度3がやるようなので、それまでには1、2を観ておきたいとは思うのですが、やっぱ一人で観るのは怖いですよね^^;どうしようかな。
ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
40代のおじさんです。
いやー、とても一本にはしぼれないですね。「風とともに去りぬ」
これはまぁ、しょうがないでしょう。私もこれに一票。一面、負傷者で埋め尽くされた駅前でスカーレットが呆然と立ち尽くすシーンなどは映画史上指折りの名シーンだと思います。やっぱり、映像、ストーリィ、社会性、主人公の魅力、小道具に衣装、音楽、あらゆるものがすべて最高水準という作品は他にそうそうないでしょう。
「マイフェアレディ」
「ローマの休日」よりも、私は個人的にこちらを押したいですね。これは、ミュージカルの最高傑作だろうと思います。早朝の市場ですべてがストップモーションした中、ゆっくりと人々が動き出すシーンなど圧倒的な美しさです。
ミュージカルとしては「シェルブールの雨傘」も押したいですね。これは、すべての科白と動きが歌と踊りになっている、とんでもない作品です。普通の会話は一切なし。すべての動きが歌と踊りとして完全にシンクロしている。どうやって作ったんだ?と思います。
「第3の男」
これは、特にカメラワーク。緊迫したシーンでは微妙にカメラを傾けて不安感をあおったり、観覧車の中ではカメラがゆっくりと傾き戻ることで観覧車が一周していることを表現したり、映画のカメラワークはこの作品で完成されたといってもいいくらいです。
「スティング」
これは史上もっとも美しいプロットの作品だと思います。天才的詐欺師が仲間たちとともに殺された老詐欺師の復讐を果たす作品。いくつもの伏線の糸がからまり最後にきれいに一つに収束するストーリィ展開は天才的です。
昔の映画は、本当に一つ一つ丁寧に作られていたなと思います。最近は、どうも粗製濫造というか、短期間にぱぱっと作っちゃう感じがします。
わぁ!たくさんありがとうございます。やはり「風と共に去りぬ」は強いですねぇ。
「第3の男」ぜひ観てみたいと思いました。
確かに、昔の方が技術的な方法も今より限られていて、だからこそ丁寧で良かった、と父親は言いますね。リメイクされた作品を観てるとやはりそう思うようです。この間の「ポセイドン」とか。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
映画好き人間です。
好きな映画・感動した映画・心に残る映画、と色々わかれるところなんですが、「パーフェクト!」と感じた映画に絞りますと、
バック・トゥ・ザ・ヒューチャー・I ですね。
面白さ・展開・スピード・音楽・・・古い映画ですが、Iに関しては欠点のない完璧な娯楽映画だと思います。
まぁしいて言えば、その後II・IIIと続いたのが少々しつこくて、欠点かもしれません。
あと、「トイ・ストーリー」も同じような理由で完璧だと感じました。
CGならではのスピード感・展開で、元々「CGお子様映画なんて」と敬遠していた私には、目からウロコでしたね。
「トイ・ストーリー」は本当に小さいころ劇場で観た気がします。ロボットの声が所ジョージさんでしたっけ??目キラッキラさせて観た記憶がありますね。
続編モノってちょっと敬遠しがちなんですが、観てみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 日本の製品が注目された洋画といえば? 14 2021/11/25 22:40
- その他(映画) 短編映画に詳しい方! 1 2023/01/24 01:42
- 洋画 アクション映画(洋画)のオススメを教えてください。 教えていただきたいのはこんな作品です。 ・現在プ 5 2021/12/30 12:14
- その他(映画) おすすめの映画を教えてください アニメでも邦画でも洋画でも気にしません。 バッドエンドなど、悲しくて 7 2023/04/07 23:34
- 洋画 洋画リストを作って計画的に見ている人 6 2021/12/17 12:36
- 北アメリカ スパイダーマン新作を海外で観たいのですが、サイパンの映画館に字幕版はありますか? サイパンの映画館の 5 2021/12/19 03:08
- 洋画 ポールニューマンの作品は面白いでしょうか?観る価値はあるか?と聞かれれば映画好きな方は観る価値がある 6 2023/02/06 14:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 同人作品の知識のある方や商品の購入されたことのある方お願いします! 回答者がいなかった為再投稿してま 1 2021/12/31 19:50
- その他(映画) 現在上映中の作品でオススメの映画作品はありますか?君はどう生きるか、さらばわが愛覇王別姫 は観ました 1 2023/08/14 15:22
- 文学 文学作品で映画化あるいはアニメ化されて、 DVDで視聴できる作品 1 2022/12/26 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌い・つまらなかったジブリ映...
-
「耳をすまえば」のご感想を。。
-
歴代の「007」貴方がお好き...
-
君の膵臓をたべたい 感動します...
-
今、Huluで『ジョジョの奇妙な...
-
映画のCGについて
-
すごく感動する映画を、教えて...
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
絶賛募集中
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
シェエラザード?シェヘラザード?
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「」と『』の使い分け
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
市販のDVDの容量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰もが名作といえる映画は?(...
-
あなたにとってパーフェクトな...
-
ジュークボックス・ミュージカ...
-
なんでみんなこの映画の良さが...
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
グラビア撮影のカメラマンにつ...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
おすすめ情報