dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今後のデジカメ購入の参考のためアンケートさせてください。
1.現在使用しているデジカメは何ですか?(メーカーとできれば機種名も)
2.現在のデジカメは何台目?
3.現在のデジカメの気に入っている点は?
4.現在のデジカメの不満な点は?
5.これから購入するならどこのデジカメ?(メーカー)
6.そのメーカーにする理由は?
7.購入予定のデジカメで重要視するのは?(手ぶれ補正とか、画質とか、デザインなど)

よろしくおねがいしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

1.現在使用しているデジカメは何ですか?(メーカーとできれば機種名も)


CASIO EX-P600

2.現在のデジカメは何台目?
2台目。以前はOlympusの140万画素のカメラ。当時としては最高画質だった。

3.現在のデジカメの気に入っている点は?
コンパクトデジカメだがマニュアル撮影が出来、夜景撮影に便利。オーロラも撮影出来ました。
レンズ付けられるので撮影シーンに合わせた写真が取れる。

4.現在のデジカメの不満な点は?
大変気に入っているが、あえて言うならコンパクトデジカメとしては少し厚みがある。

5.これから購入するならどこのデジカメ?(メーカー)
メーカーには拘りはない。

6.そのメーカーにする理由は?
5.に同じ。

7.購入予定のデジカメで重要視するのは?(手ぶれ補正とか、画質とか、デザインなど)
シャッタースピードが30秒以上ある事。
画質は600万画素で十分。
    • good
    • 0

1.CASIOEX-Z4(だと思います。


2.私個人のものとしては1代目
3.撮影モードがたくさんあって、使いやすい。
4.動画が最長1分。
5.買うときに決めます。
6. 略
7.小さすぎると、不安なので、ある程度の厚さのもの。
動画が、容量分撮影できるのがいいかな。
今のデジカメは、来月で4年になりますが、壊れるまで使う予定です。
    • good
    • 0

1.NikonD200、Canonixyデジタル800IS、松下LX2



2.最後に購入したのはLX2です。13か14台目だと思います。

3.手振れ補正機能のおかげで気軽に撮れるようになりました。
LX2はコンパクトカメラでシャッター速度を変えられる便利なもんです。

4.コンパクトに関してはもっと画質が良くなってもいいと思います。

5.Canon

6.シグマというメーカーが大型の一眼レフカメラと変わらない画質が出せるという革命的なコンパクトデジカメを出す予定です。
それに対抗してCanonの似たようなコンパクトデジカメを出してくれる事を期待してます。

7.操作のしやすさ、デザイン、手振れ補正の有無
やはり触って操作しやすいのが一番、次にデザインのカッコよさですかね。
    • good
    • 0

1.CanonのA80と、OLYMPUSのμ710



2.1台目と2台目

3.Canonはコンパクトカメラながらマニュアル機能がついていて、
 夜間の露光過多の撮影など、いろいろ遊べる。
 OLYMPUSはとにかく小さくて軽い。見た目が可愛い。

4.Canonは重くてかさばる。
 OLYMPUSは手ぶれ機能防止とは名ばかりに手ぶれがひどい(古いCanonの方がマシ)。
 画素数が高くても、画像が荒い。再現性はやはりCanonの方が良いと思う。
 初心者には親切だけれど、色々試したい中級者以上には向いてないと思う。

5.Canonに戻るか、別のメーカーを試すか、未定。

6.Canonならば、1番にはメーカーへの愛着。
 販売台数が多いということは、それだけ品も良いという事だとも思う。

7.OLYMPUSを最近買ったのですが、小さいこと、手ぶれ補正がついていることだけを決めていて、
 その条件の中で、デザインが気に入った物を買いました。
 次は一眼レフを購入予定なのですが、取り回しの軽い小型の中で選ぶと思います。
    • good
    • 0

1.オリンパスのキャメディアC5060とミュー15


2.3台目と5台目
3.コンパクトなところ
4.画素数の少なさとピントが合うのが遅い
5.今後もオリンパス
6.ダイビングに使用するのですが、ダイビングに関して一番ノウハウが有ると思うから。
7.一眼レフのデジカメを購入する予定ですが、購入理由はピントの速さと画素数の多さです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!